【レポ】”陶板浴にいつ”でぽかぽか温熱浴を初体験!

シャモト

遊ぶ

体験レポ

寒さ厳しい新潟の冬。防寒対策はしっかりしていても、ふとした時に寒さで縮こまる生活にはげんなりですよね……。末端が常に冷えている感じがしてどうにも疲れが取れません。

シャモト
シャモト

底冷えする季節つらすぎ!誰か私に癒しをおくれ……。

オハナ
オハナ

じゃあ、一緒に陶板浴の取材に行きませんか?

シャモト
シャモト

ヤッターーー!!!行きます!!!!

……と、今回はこんな流れで人生初の陶板浴に挑戦することになりました!

「興味はあるけどどんな所なんだろう?」なんて思った方もたくさんいるのではないでしょうか?

そんな方たちの背中をポンするためにも、今回はしっかりレポートしていきますよ~!!

そもそも陶板浴って何?

存在は知っていてもなかなか体験する機会がなかった陶板浴。

こちらは約50℃に温められた陶板のタイルの上に横になり、体を温める入浴法で、多くの場合「抗酸化陶板浴」とも呼ばれています。

岩盤浴・サウナとの違い

何となく岩盤浴やサウナと同じようなもの……という認識がありますが実際は結構別物!

岩盤浴やサウナは、高温多湿の環境で発汗とデトックス効果を得るのが主な目的です。特に岩盤浴は部屋の湿度と自分の汗で全身びっしょびしょになった覚えがあります。

陶板浴はこれらとは違い、低湿度で息苦しくなく、発汗も少ないそう。体力があまりない方やお年寄りの方でも無理なく楽しめるのが素敵です!岩盤浴やサウナに比べて、終わった後の後始末(着替えなど)も比較的楽なようです。

「陶板浴にいつ」へ行ってみよう

今回お邪魔したのは新潟市秋葉区にある「陶板浴にいつ」。

こちらでは店内の壁や天井などを「リバースコート」という珪藻土の塗り壁で仕上げているそう。

リバースコートには建築材料等から発散する化学物質や室内の様々な臭いを低減する作用があるため、体に優しくさわやかな空気環境が保たれているとか……!

アレルギーをお持ちの方や化学物質に敏感な方でも、安心して利用できるのが素敵です。

また、そうしたお客様への配慮のため香水・整髪料・柔軟剤等、香りが強いものを身につけての来店はNG。すべての方が快適に楽しめるよう、来店する前に特に注意しましょう!

施設の様子

外観は民家のようで温かみたっぷり!

 

(※この日はひどい天気で外観写真を撮影出来ませんでした)

内装もお家のようでくつろぎ度満点です!

その場で血管年齢測定やストレス測定、血流チェックができるコーナーもあり。

血管年齢・ストレス度がわかる13項目健康チェックは回数券(後述)を持っている方は無料、それ以外の方は200円で測定できます。

流チェックだけならだれでも無料で測定可能です。陶板浴に入る前と入った後でそれぞれ測ると、血流がどう変わったのかが確認できて面白いですよ!

温まるついでに自分の心身の健康状態も確認しちゃいましょう笑

1. 必要な持ち物は?

陶板浴にいつを利用する上で必要な持ち物は下記の3つ。

  1. ジャージ等の汗をかいてもよい服 1着
  2. 大きめのバスタオル 1枚(首・胸から足先までの大きさだとベスト)
  3. フェイスタオル 2枚

自分が一番リラックスできる服装で利用できるのはありがたいですね!

手ぶらでもOK

もはや荷物を用意するのも億劫……一刻も早く癒されに行きたい……という方、ご安心ください。

  • 浴衣 1
  • バスタオル 1枚
  • フェイスタオル 2枚

のセットを500円(税込)でレンタルすることができます!利用料(後述)と一緒にお支払いです。

シャモト
シャモト

今回はレンタルさせていただきました!

財布以外は手ぶらで行ってもOKなの最高!うっかり荷物を丸ごと忘れてしまっても安心です。

(汗をかいた下着を着て帰りたくないという方は着替えも持っていきましょう)

2. 利用料を払おう

入店したらまずは受付で利用料金を支払います。支払方法は現金のみとなっていますのでご注意ください。

1回ご利用券(上限50分まで)1,100円(税込)
1ヶ月定期券(利用は本人のみ)15,000円(税込)
レンタルセット (浴衣1着、バスタオル1枚、フェイスタオル2枚) 500円(税込)

なんとお得な回数券も!しかもこちらは家族・友人と共有OK。布教しなきゃ……!

6回券(購入日より4か月間有効)
ご利用5回分の価格で1回分サービス付きの回数券
5,500円(税込)
13回券(購入日より6か月間有効)
ご利用10回分の価格で3回分サービス付き回数券
11,000円(税込)

3. 事前準備をしよう

支払いが済んだら次はお着替えに更衣室へ。きちんと男女別に分かれています。

室内には鍵付きロッカー・洗面台・簡易シャワールームが備わっています。

汗をかいたらサッと流せる安心感よ。ちなみに、あくまでも汗を洗い流すためだけのものなのでシャンプー利用はNGです。ご注意を!

シャモト
シャモト

早速着てみました

浴衣とはありますが実際は作務衣に近く、上下で分かれています。

着方に迷うことなくサッと着ることができるのが良いです笑

陶芸家の趣

ゆったりしたサイズ感かつ生地がさらっとしていて着心地が良い~!

浴衣の上着は腰のあたりで両脇の紐を結ぶタイプなのですが、襟がしっかりあり首元にボタンがついているため胸元がパカパカしません。特に女性にはうれしい作りですよね。

オハナ
オハナ

着替えたらお水取りに行きましょ~!

着替えが済んだら、次は水分補給のためのお水を用意します。

待合室にあるウォーターサーバーとステンレスマグはこのためだったのか……!

水分補給しないまま汗をかいてしまい脱水症状、なんてことになったらもう癒されるどころじゃありません!おかわりもできますが事前にたっぷり用意しておきましょう。

4. いざ陶板浴へ

準備が出来たら待ちに待った陶板浴へ!

浴室内ではスマホ・携帯電話・本などの持ち込みやおしゃべりは厳禁です。ひたすら陶板浴に没頭しましょう……!

シャモト
シャモト

部屋に入った瞬間からめっちゃあったかい……!
後なんかすごい無臭!!

浴室内は室温約42~43℃、湿度は約10~20%に保たれており、初心者向けのサウナくらいのほどよい熱気が感じられます。

前述した「リバースコート」のお陰で、木材・建築材料の香りがほとんどしません。私は香りに敏感な人間ではありませんが、嗅覚に余計な刺激が一切来ないのは地味に良かったです。

内装はかなりシンプル。ゆったり一人分ずつパーテーションが設けられています。

座って陶板浴を楽しめるベンチもあります。腰痛持ちの方には助かりますよね~。ほかに使っている人がいなければ横になって一人用の陶板浴とすることも可能です。

パーテーションにはひっそりとマグ置き場が

床全面は50℃程度に保たれておりアツアツ!

低温やけどを防ぐため、こんな感じでバスタオルを敷いて皮膚が直接床につかないように寝っ転がります。

フェイスタオル1枚を折りたたんで枕にし、もう1枚は汗拭き用に持っておきます。

シャモト
シャモト

準備はOK!いざ!!

あったか~~~い

あまりにも気持ち良すぎてでろんでろんに溶けてしまいました。最初はアチチ……って感じなんですが、すぐに慣れてポカポカになれます。

今回は撮影のため一時的に浴室の照明を明るくしていただきましたが、実際はこんな感じで程良い暗さに保たれています。

撮影時はマスクを着用していますが、陶板浴利用時はお客様同士の会話はNG。さらに、室内では大きな衝立の設置・隣の人との十分な距離が確保されています。ですので、マスク着用の必要はありません。気になる方は着用していてもOKだそうです!

※呼吸のため一時的にマスクを外させてもらいました

顔の所にパーテーションがあるおかげでプライバシーが守られてる安心感があります。すっごい無防備になっちゃう笑

調べた通り息苦しさ・暑苦しさはなく、疲れ切って体力がない状態でもゆっくりできそうな心地よさでした。

なんと、中には結構な割合で爆睡される方もいるそうです!割としっかり暑いのに眠れちゃうの不思議すぎる。私は今回初めてだったので眠たくはなりませんでしたが、慣れてきたらこの暖かさと暗さはやばいです……!

ですがもし爆睡してしまっても、上限の50分が経ったら従業員の方が起こしに来てくださいます。ご安心ください笑

上限は50分ですが、早めに切り上げたり出たり入ったりしても大丈夫。その時の体調に合わせ、無理せず「気持ちいいな~」と感じられるくらいでやめておきましょう。

20分後

シャモト
シャモト

じんわり汗が出てきたね……!
首元がだいぶ濡れてきたかも?

オハナ
オハナ

でも不思議!
普段かくような「気持ち悪い汗」じゃないですね~。

初心者はだいたい20分前後で一区切りつけるとよいかも、と教えていただいたのですが、丁度そのタイミングでうっすらと汗が……!でも湿度が低いおかげかそこまで不快感はなく、体力的にも余裕があったのでそのまま上限までゆっくりさせてもらうことに。

結局、この日はお店の方に呼ばれるまで楽しませていただきました笑

5. あがった後は?

浴室から出た瞬間はとにかくスッキリ涼しい!!浴室の外は普通の室温なのに、冷房が効いた部屋に入ったかのような爽快感がありました。

汗をかきっぱなしでいるのも良くないので、下着の着替えやシャワーはした方がいいと思います。

ですが、正直汗を拭くだけでもさっぱりできました。普段は汗をかくと気持ち悪くて仕方ないのに本当に不思議です……!

ちなみに顔の汗はおでこにうっすら、くらいしかでませんでした。この日は取材という事で必要最低限のうっすいメイクをしていましたが、メイク崩れはほとんどなし。帰りにどこかへ寄り道しても気にならないレベルです。

でもどうせなら完全ノーメイクでいくのがベスト!!汗をかいてもストレスフリーです。あと化粧品によっては香りが強いものがあるので、最悪来店NGとなる可能性も……。できるだけナチュラルな状態で行きましょう。

私はプライベートで行くなら完全ドすっぴんで臨みます。

返却を忘れずに

レンタルした浴衣・タオルは、受付の隣にある回収BOXへ入れます。

気持よすぎて気が抜けて全部ロッカーに置きっぱなしに……なんてことが無いようにしましょう笑

「癒された」ことを実感できる

私服に着替えてしばらくしてもず~っとお風呂上がりのポカポカ感があって、首・肩・腰のたまった疲れが楽になった気がします。

あと、これは個人差あるかもしれませんが、数時間後にすっぴんの肌を確認したら鼻の毛穴がめっちゃ消えてました。さすがに長続きはしませんでしたがあの綺麗さには感動しました笑

私は岩盤浴も大好きなのでどちらが上、というのはありません。(求める効果もそもそも違いますし)

ですが、体への負担や後始末のことを考えると、気軽に続けやすい・誘いやすいのは陶板浴のほうかなと思います。定期的に通えたら心身のケアはばっちりです!!

おまけ:個室型の陶板浴もあります

実は陶板浴にいつでは、浴室以外にも陶板浴が楽しめるスペースがあります。それがこちら。

こちらはプライベート陶板浴というものだそうで、入れるのは一人だけ。他人の存在を一切気にせず、私たちが体験したのと同じように陶板浴に没頭できます。

こんな感じで、身長174cmの男性でも楽々足をのばせる広さです!

実は、私も私服のままですが取材として特別に中に入らせてもらいました。扉を閉めると秘密基地みたいでなんか楽しい!引きこもってポカポカになれるの最高ですね……。

まとめ

お手頃価格で身も心も癒される抗酸化陶板浴、文句なしで最高~~~な体験でした!

陶板浴にいつの代表・熊木さんいわく、あまりのポカポカ具合にコートを忘れる方も多数いらっしゃるそう。

さらには癒され効果抜群すぎて、おばあちゃんのお客さんが杖を忘れて帰ったこともあるとか笑

※イメージ

季節と年齢を忘れさせてくれる陶板浴、すごすぎますね……!!

中でも陶板浴にいつはアレルギーや化学物質過敏症の方への配慮がしっかりされているので、いろんな人にオススメしやすい素敵健康スポットです。

寒さによる疲れがたまる冬本番。うっかりダウンしないように、家族・友人と一緒に心と身体のメンテナンスをしてみてはいかがでしょうか?

営業時間・アクセス・駐車場情報

営業日土曜日、日曜日、感謝デー、サイコロデー、その他数日(不定期)
詳しい営業カレンダーは公式WEBサイトTOPにて毎月更新
営業時間感謝デー・日曜……11:00~16:00
その他営業日……13:00~16:00
※最終受付は15:00まで
アクセス〒956-0812 新潟県新潟市秋葉区中新田357(地図
駐車場あり(8台分)
車いす用駐車スペースも1台分あり
WEBサイトhttps://niitsu1049.com/
SNSInstagram Facebook

関連会社である株式会社リバースジャパンさんのインタビュー記事もご覧ください!