ワインが隠し味のだし醤油!?「和院」が美味しすぎたのでレポします

ジョーカ

食べる

洋食

みなさんこんにちは。こう見えて教育学部家庭科専修卒のジョーカです。食べるの好き。お料理大好き!調味料にこだわるのだ~いすき!!なワタクシ。

ある日セナポンメンバーのオハナさんから、

オハナ
オハナ

そんなジョーカにぜひ試してほしい~!

と突然送られてきたものがありました。

それがこちらの「和院」

なんとこのお醤油、隠し味にワインが使われているらしい。え~いったいどんなお醤油なの~!と私の中の料理人の血が騒いで仕方ない。今回はこちらの和院についてご紹介から実際に食べてみたレポ、販売店等の情報を紹介していきたいと思います!

和院ってどんなお醤油なの?

「コトヨ和院」は醤油調味料、いわゆるだし醤油です。通常より味醂の量を控えめにし、代わりに入っているのが…なんと白ワイン。甘さ控えめで、程よくバランスのとれた味わい。めんつゆ・冷や奴、おひたし、白身のお刺身などに使いたい、ちょっと贅沢気分なお醤油です。

ジョーカ
ジョーカ

赤ワインじゃなくて白ワインというのが気になるポイントですね…

公式サイトより コトヨ和院100ml

公式サイトのサイズとお値段はこんな感じ

  • 1800ml…1,902円(税込・送料別)
  • 720ml…937円(税込・送料別)
  • 500ml…756円(税込・送料別)
  • 200ml…336円(税込・送料別)
  • 100ml…449円(税込・送料別)

製造しているのは阿賀野市にあるコトヨ醤油醸造元

江戸時代から続き、「こだわりと伝統の醤油」を造り続けるコトヨ醤油は、なんと新潟県阿賀野市にある醸造。多くの料理人からも支持を得ているという老舗の醸造元です。

今回の和院は代表銘柄である長期熟成の濃口醤油 「笹神延喜(ささかみえんぎ)」をベースに作られた商品。

公式サイトより 笹神延喜(左:数量限定 中:720ml 右:1.8L)

そもそも、もともとだし醤油は扱っていなかったというコトヨ醤油。

5代目・小林江利子さん
5代目・小林江利子さん

『醤油は、植物原料だけで作るもの』という考えから、魚などの動物タンパクを使用したものは”風味調味料”であって、”醤油”とは呼ばない!

と、5代目・小林江利子さんにはだし醤油の存在にどこか懐疑的な考えがあったからだそう。

しかし、コトヨ醤油ファンから「だし醤油は作らないの?」「コトヨさんの作るだし醤油を味わってみたい」という要望の声が。

5代目・小林さん
5代目・小林さん

もし作るなら…コトヨ醤油の歴史・看板に恥じない、一切の妥協はしない独自で新しいだし醤油を作りたい……!!

という作り手としての強い想いが白ワインを用いるという新しい発想を生み、コトヨ和院は誕生したそうです。

「受け継いできた歴史は大切に守っていかなければいけない」という5代目・小林さんが巻き起こした新しい風・和院。どんな料理も合うまるで魔法の醤油は、一度使ったら手放せないほど、美味しい。

時代の流れと顧客のニーズに職人が本気で応えただし醤油・それがコトヨ和院です。(新潟直送計画「コトヨ和院紹介ページ」より 一部脚色を加えて)

実際に食べてみた

さて、百聞は一見に如かず。説明はここまでにして、実際に魔法の醤油・和院を食べてみたレポートをしていきたいと思います!

お醤油だけで一口ぺろり

まず…ワイン入りのお醤油ってどんな味か想像つかないよね?!
ということではじめはお醤油だけで一口ぺろり。

ジョーカ
ジョーカ

美味しい!出汁醤油とお醤油の中間くらいの味がします。

出汁の甘みはありますが、後に残ることなくしっかりとした塩味も感じる味わい。しかし後味は優しくまろやかで、キツさはありません。これが旨味…さすがのこだわりといったお味です。

ワインの味はわかりませんでしたが、特徴的なキリっとした香りと味に生きているのかな?という感じでした。

まずは冷ややっこ

では早速、醤油がないと始まらない料理、コトヨ醤油さんもお勧めの冷ややっこから。

ジョーカ
ジョーカ

豆腐…甘い…豆腐ってこんなに甘かったのか…?

お醤油自体の主張は無いのに、豆腐がすごく甘く感じました。淡泊な味のお豆腐にここまで深みが出るとは…!

卵かけご飯に…

お醤油が命の料理といえば…そう、卵かけご飯ですよね。ご飯・卵・醤油のみで作られるシンプルな料理だからこそ一つ一つの責任が重大なこの料理。味付け役のお醤油はキープレイヤーではないでしょうか。

今回は白身と醤油を混ぜてから黄身ONしました
ジョーカ
ジョーカ

黄身濃!!え!黄身濃!!

「めっちゃ高級な卵なん?」ってくらい卵の黄身の味を濃厚に感じました。こちらもお醤油の主張は激しくないのに、黄身とのハーモニーが素晴らしかったです。私的今回のNo.1。

鯛のカルパッチョ

「ドレッシングにもおすすめ」とのことだったので、ワインには白身魚でしょ!と、ちょうど頂き物の柚子があったので柚子と和院で鯛のカルパッチョを作ってみました。

ジョーカ
ジョーカ

ここは…三ツ星レストランか…?

思わずため息をつく美味しさ。ちなみにシンプルに鯛と和院だけで食べるとここは銀座の寿司屋か?と思わずため息をつく美味しさでした。鯛の美味しさが100%、いや120%くらい引き出されている気がします。和院、仕事のできるヤツだ…。

煮物

最後はかぼちゃの煮物。お醤油と言ったらやっぱり煮物だよね。

ジョーカ
ジョーカ

シンプル美味。余計なものを取っ払った煮物って感じ。旨い。

今回は和院の味を楽しむため、味醂や粉末出汁は入れずにお醤油と酒と少しの砂糖だけで作りました。少し寂しくなるかな~と思ったのですがそんなこともなく、しっかりと、かつシンプルで着飾ることなく出来上がってくれました。

うちの犬が生前最後、かぼちゃの煮物だけは食べてくれたんだよね…食べさせてやりたかったなぁ…(涙

購入方法

販売店

新潟県内のショッピングモールや酒店での購入が可能です。

今回セナポンでは新潟市中央区のDeKKY401内にある産直セレクトショップKITAMAEで購入しました!KITAMAEには他にも色々な新潟ならではのものが並んでいるので、ぜひ足を運んでみてください。

通販

通販での購入も可能です。

公式サイトからのご購入はこちら。新潟直送計画からのご購入はこちら
公式サイトは全サイズ1本~購入可(送料別)新潟直送計画は720ml3本セット~購入可(送料込)となっているのでご確認ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

和院はとにかく素材の味を引き立ててくれるお醤油でした。実は私、普段から別のだし醤油を使用しているのですが、そちらはお料理全体のバランスをまあるく整えてくれる感じ。なので私的には和院は卵かけご飯とかお刺身とか、お醤油だけのシンプルな味付けの料理にすごく向いていると感じました!

ご紹介した「和院」、決して安くはない商品ですが、手を出しやすい200mlからの購入も可能です。ぜひ一度使ってみて、普段と違う味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

おまけ:他のセナポンメンバーも「和院」愛用中

ちなみに……私以外のセナポンメンバーも日頃からこの和院を愛用中です!

オハナ
オハナ

美味しすぎて2本目リピ中です!なす、ピーマン、レンコンなんかの野菜をじっくり焼いて、この醤油をちょっとたらして焦げ目をつけてから食べるのが好き。
この前お刺身のお醤油として使いましたが、これも美味しかったです!

コイケ
コイケ

卵かけご飯を食べるときによく使っていますが、抜群に美味い!お醤油の味が濃すぎず卵の味が引き立って、上品な卵かけご飯になります。

オハナとコイケも虜になっているこの「和院」……。皆さんも良かったら試してみて下さいね~!!

取材・記事広告依頼承ります

あなたの持つ"かがやき"を発見し、届けたい想いを言葉にする。セナポンにそのお手伝いをさせてくれませんか?