転勤の辞令があったり進路が確定したりする2.3月。4月から「新しい土地で新生活決定!」なんて人も多いはず。そしてそんな人の中には、新潟に住むことになる人もたくさんいますよね。
そして新生活を始めるにあたって、引っ越し先の新しい家のお部屋を彩るのは、家具や食器・雑貨などのインテリア。長い時間を過ごすことになる部屋は、できるだけ自分の好みに合わせたインテリアを選びたい!
そこで今回は、引っ越しや新生活の際に新潟でインテリアを揃えるのにオススメの家具・雑貨屋を紹介したいと思います。
好みのインテリアで引っ越し先のお部屋をおしゃれにして楽しい新生活をスタートさせましょう!
新潟でインテリアを揃えるのにオススメの家具・雑貨屋
新潟のおしゃれ家具屋として真っ先に思い浮かぶのはココ「S.H.S」

新潟でおしゃれな家具を買いたい人はとりあえずここに行くイメージです。お値段は高めですが、きっと満足するものが見つかるはず!食器などの雑貨も豊富に取り扱っているので、プレゼントを買いにいくのにもおすすめ。新潟市、長岡市の2店舗があります。
店舗名 | S.H.S TOYANO |
住所 | 〒950-0948 新潟市中央区女池南3-5-1(地図) |
電話番号 | 025-290-8220 |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |
HP、SNS等 | 公式HP Instagram |
店舗名 | S.H.S NAGAOKA |
住所 | 〒940-0825 新潟県長岡市高畑町660番地(地図) |
電話番号 | 0258-32-5771 |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |
HP、SNS等 | 公式HP Twitter Instagram |
本物しか扱わないというこだわり「Apartment 」

古町にあるおしゃれなインテリアセレクトショップ。「ジェネリック(意匠権切れの復刻生産)」や「リプロダクト(再現復刻製品)」の商品は扱わず、正規ルートで仕入れた本物のアイテムしか置かないというこだわりがあるみたい。ハイセンスな家具や小物は見ているだけでワクワクする~!
店舗名 | Apartment |
住所 | 〒951-8062 新潟市中央区西堀前通4番町738-1(地図) |
電話番号 | 025-225-1950 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 第一、第三木曜日 |
駐車場 | 提携駐車場:オレンジ色のPマークが目印の “PARKING SPACE” ¥5000以上のお買い上げで 駐車券による補助 |
HP、SNS等 | 公式HP Instagram |
オーダーカーテンと家具でインテリアコーディネートを提供「TOLEDO」

万代にあるオーダーカーテンと家具のお店。インスタにオシャレなインテリアの写真が沢山のっていたのを見て知りました。素敵な柄のカーテンが印象的。新生活を始める際にはお店を覗きに行ってみようと思います。
店舗名 | TOLEDO |
住所 | 〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代3丁目5-36(地図) |
電話番号 | 025-255-5502 |
営業時間 | 10:30〜18:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり |
HP、SNS等 | 公式HP Instagram Facebook |
上質な家具で環境や健康を重視するロハスな暮らしを提案「ボー・デコール 新潟本店」

ロハスな新潟市のインテリアショップと謳っているだけあり、ナチュラルテイストで上質さがうかがえるものばかり。革小物など雑貨も取り扱っていて、落ち着いた大人向けの物をそろえている印象です。イラン製の絨毯「アートギャッベ」の直営店でもあるそう。高級絨毯ですが芸術的で憧れます!
店舗名 | ボー・デコール 新潟本店 |
住所 | 〒956-0031 新潟市秋葉区新津4462-3(地図) |
電話番号 | 0250-22-0195 |
営業時間 | 10:30-18:30 |
定休日 | 火・水曜日 |
駐車場 | あり |
HP、SNS等 | 公式HP Instagram Facebook |
経年変化で味が出る無垢材を使用したセミオーダーの家具「nine / 九里家具製作所」

無垢材を使用したオリジナル家具やオーダー家具を製作・販売している家具屋さん。シンプルで温かみのある家具がすてき~。基本のデザインを選んで、細かい部分は自分で決められるセミオーダー式なんだって!自分の家にピッタリあった家具を作りたい人はここしかないね。
店舗名 | nine / 九里家具製作所 |
住所 | 〒940-0896 長岡市福島町2525-7(地図) |
電話番号 | 0258-77-2565 |
営業時間 | 11:00-17:00 ※詳細は定休日欄 |
定休日 | 土、日曜日 11:00-17:00 月〜金曜日 予約制 |
駐車場 | あり |
HP、SNS等 | 公式HP Instagram Facebook |
木製の温かみのある家具やかわいらしい小物を製作「Out Mount furniture」

元プロボクサーでものづくりの好きな家具職人の旦那さまと元幼稚園教諭の奥さまの二人で運営している家具工房。子どもから大人まで笑顔になれるようなあたたかみのある木の家具・小物がいいですね。可愛らしい小物はプレゼントにも良さそうです!Creemaさんで通販もしていますね。
店舗名 | Out Mount furniture |
住所 | 〒959-0310 新潟県西蒲原郡弥彦村美山327(地図) |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 工房に行く際は事前連絡を入れる outmount@gmail.com |
定休日 | 不明 |
駐車場 | 不明 |
HP、SNS等 | 公式HP Instagram 通販サイト |
玄人好みのヴィンテージ感あふれる食器や雑貨が並ぶ「古道具ハチミツ」

インスタで見つけて「これは素敵……!」と思ったお店。古道具というだけあってヴィンテージ感あふれるレトロでハイセンスな雑貨や食器が揃っているので、オシャレさんはぜひチェックすべき。小物や食器は実際に使うもよし!インテリアとして飾るのもよし!お店外観も注目すべきポイント 。
店舗名 | 古道具ハチミツ |
住所 | 〒957-0051 新発田市城北町2丁目4−19(地図) |
電話番号 | 0254-24-7407 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 不定休 ※ブログ・インスタに月ごとの営業カレンダーあり |
駐車場 | あり |
HP、SNS等 | ブログ Instagram |
種類豊富な食器を多数取りそろえる「ヒメミズキ」

インテリアではなく食器を扱うお店だけど、いつもインスタで見ている憧れのお店。画像でも分かる通り、どんなお料理を入れてもステキに見えること間違いなしな、洗練された食器が揃ってる!多くの作家さんを扱っているようなので、きっと好みの食器が見つかるはずです。
店舗名 | ヒメミズキ |
住所 | 〒951-8063 新潟市中央区古町通2番町528(地図) |
電話番号 | 025-201-9252 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | なし 近隣のコインパーキング利用 |
HP、SNS等 | 公式HP Instagram |
やっぱりいいよね。新潟にもある全国チェーンのインテリアショップ
ニトリ(デコホーム)

安い、シンプル、個性なしでどんなインテリアとの組み合わせも可能。こだわる家具にはこだわって良いと思うからこそ主張を抑えたニトリは縁の下の力持ち的な存在。 私も含め、セナポンメンバーは新潟市内なので大型店の小新店に行くことが多いみたい。

困ったらとりあえずここに行けばいい。お財布にも比較的優しくてシンプル。いい感じで主張してこない。新潟市万代に雑貨を中心に扱う「デコホーム」というテナント型の小型店もあり、ちょっとした買い足しに便利ですね。
店舗名 | ニトリ 新潟小新店 |
住所 | 〒950-2023 新潟市西区小新南2丁目2−40(地図) |
電話番号 | 0120-014-210 |
営業時間 | 平日 11:00-20:00 土日祝 10:00-20:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
HP、SNS等 | 公式HP Instagram Twitter |
※新潟県内に合計14店舗(2022年2月現在) 新潟県内店舗一覧はこちら
東京インテリア

新潟市西区在住の私としてはニトリと並んでよく行くのが東京インテリア。インテリア関係なら何でもそろいます。子供が遊べるキッズスペースもあり子連れの我が家としてはとても助かる~。

いわゆる“チェーン店で買った”っぽくないおしゃれな食器・家具なんかも揃っているので、よく買い物します!結構穴場かも!
店舗名 | 東京インテリア家具 新潟店 |
住所 | 〒950-2028 新潟市西区小新南1-1-31(地図) |
電話番号 | 025-311-8111 |
営業時間 | 平日 AM10:30~PM7:00 土日祝 AM10:30~PM7:30 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
HP、SNS等 | 公式HP Instagram |
NOCE

結婚してアパート暮らしする際の新生活でここのソファ買いました。上記インスタの右上の青いソファ。おしゃれで高すぎない値段設定だし、何か家具欲しくなったら必ず覗きに行こうと思わせるお店です。
店舗名 | NOCE 新潟店 |
住所 | 〒950-0087 新潟市中央区 東大通り2-4-1 東大通アクシスビル1F(地図) |
電話番号 | 025-290-4568 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
HP、SNS等 | 公式HP Instagram |
Francfranc

気づいたら行ってしまう女子大好きフランフラン。雑貨だけでなく、実は夏場のタオルケットもさわり心地よくておすすめ!
店舗名 | Francfranc 新潟ラブラ万代店 |
住所 | 〒950-0088 新潟市中央区万代1-5-1新潟ラブラ万代 3F(地図) |
電話番号 | 025-290-4568 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | ラブラ万代提携駐車場 |
HP、SNS等 | 公式HP Instagram |
ACT with LIVING HOUSE.

全国展開のインテリア家具ショップ「リビングハウス」の北信越エリア初ショップ。オリジナルの家具からドイツのKARE、イタリアのCalligaris等のインポート家具・雑貨まで幅広く取り扱ってるんだって!家具・雑貨の販売だけでなくリフォームの相談までできるみたいですよ!
店舗名 | アクト with LIVING HOUSE. |
住所 | 〒950-2002 新潟市西区青山8‐2‐18(地図) |
電話番号 | 025-265-4110 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 水曜日・木曜日 |
駐車場 | あり |
HP、SNS等 | 公式HP Instagram |
まとめ
今回新潟の家具・雑貨のお店をまとめてみて、私自身、新潟県内に家具や雑貨などのインテリアを専門に取り扱うお店が多いことに驚きました。
中には自分だけの1点物のオーダーメイド家具が作れたり。
これだけのお店があれば、必ず自分好みの家具・雑貨が見つかるはずです。
新潟に引っ越してきて新生活を始める際には、紹介したお店でこだわりのインテリア家具・雑貨をそろえてみてはいかがでしょうか。
取材・記事広告依頼承ります
あなたの持つ"かがやき"を発見し、届けたい想いを言葉にする。セナポンにそのお手伝いをさせてくれませんか?