新潟で至福のモーニングが味わえるお店15選。たまには朝活してみよ!

ヒトミ

食べる

洋食

ヒトミ
ヒトミ

朝活ってたまにすると、めちゃくちゃいいな

休日は昼まで寝てたい派の私ですが、昔ちょっと早起きして友達とモーニングを食べにいったんです(その日はパン屋さん)。暖かい季節だったのでパンを買ってテラス席で楽しく食べたんですけど、

ヒトミ&友達 『……なんか1日が有意義に過ごせそう!』

という朝活のすごさに気づいてしまったんですね。

なんというか、自分の意志で食べたいもののために早起きして移動して、焼きたてのパンだったりやさしい味噌汁の香りを存分に嗅いでお腹いっぱい食べて元気モリモリになったから次なにしようー!みたいな活力が湧いてくるというか。

はじめてのモーニング(inサフラン)

いつもみたいに平日の朝、時間に追われて急いで朝食を食べるのとは全然ちがうなって思ったんです。

ヒトミ
ヒトミ

もっと新潟でモーニングやってるお店知りたい……!

ということで、こちらの記事では新潟駅周辺のモーニングを紹介しましたが、せっかくなら車でブイーッとすこし遠くまでモーニングしに行ってみませんか?

ジョーカ
ジョーカ

休日はおしゃれなカフェでゆっくりモーニングしたいな〜

コイケ
コイケ

子どもが早く起きちゃったからどこか朝食食べれる店ないかな?

オハナ
オハナ

平日でもコンビニ以外のいいかんじの朝ごはん食べて営業先にいきたい!

……そんなみなさんに朗報!

新潟でモーニングできるお店、実はめちゃくちゃあるんです。「あのお店ってモーニングもやってたの?」「パン屋さんだけじゃないんだ」と、今回ピックアップしたお店で朝食を食べれば有意義な1日がスタートできること間違いなし!ぜひ朝活の参考にしてくださいね。

新潟で至福のモーニングが味わえるお店15選

1.地元食材を使ったオシャレカフェなら「Farmer’s kitchen BLACKBIRD」(西区)

新潟のおしゃれモーニングといったらこのお店は外せない!地元でとれた食材をたくさん使ったモーニング(8時〜10時)は500円。田園風景を見ながらおいしいコーヒーを飲む。駐車場が25台と多めなのも魅力です。

コイケ
コイケ

僕は“枝豆フレンチトースト”が気になってます

店舗名Farmer’s kitchen BLACKBIRD
住所新潟県新潟市西区黒鳥648-1(地図
電話番号025-378-0871
営業時間8:00〜15:00
定休日火曜日、第4または第5月曜日
駐車場あり
HP、SNS等HPInstagram

2.人気パン屋さんで優雅なモーニング「エピュイ・レ・シェーズ(東区)」

東区でも特に有名なパン屋さん「ラ・ターブル」に併設されるカフェ。モーニングは、土日祝のみで9:00~11:00。フレンチトーストセット・スープセット・オムレツセットから選ぶことができます。パン屋さんのパンなので味は保証されてますね。

シャモト
シャモト

まさに求めるモーニング!優雅な1日になりそう……

店舗名エピュイ・レ・シェーズ
住所新潟県新潟市東区東明5丁目3-1 ラ・ターブル内(地図
電話番号025-257-8424
営業時間朝食(土日祝のみ):9:00~11:00(L.O.10:30)
ランチタイム:11:00~15:30(L.O.14:30)
定休日火曜日
駐車場あり
HP、SNS等HPInstagramFacebook

3.珈琲もしっかりこだわりたい人は「まめきち(中央区)」

10時〜11時頃までの1時間限定モーニング。ガーリックトーストまたはホットドックのセットから選べるみたいですよ。
本格豆屋さんなので、選べるコーヒーの種類がとても多い!くわしい味の説明も書いてあるので至高の1杯を見つけるために通ってしまいそう。

フジタ
フジタ

朝からこだわりのコーヒーを選ぶ……悪くない

店舗名自家焙煎珈琲豆販売店 まめきち
住所新潟県新潟市中央区姥ケ山6丁目5-18 レジデンス美樹1F(地図
電話番号025-287-0066
営業時間10:00~20:00(L.O.19:30)
定休日日曜日・祝日
駐車場あり

4.家族で朝ラーなら絶対ここ!「坂新(江南区)」

朝ラー文化のある喜多方。それが新潟でも味わえちゃいます。ここのラーメンはあっさりしてて女子でも朝から余裕で食べれちゃいます!朝7時からあいてるのもうれしいポイント。

コイケ
コイケ

普段から家族連れも多いにぎわった店なので子連れも安心ね。

この記事でも紹介してます

店舗名会津喜多方ラーメン 坂新
住所新潟県新潟市江南区鵜ノ子2丁目5-28(地図
電話番号025-384-0789
営業時間7:00~14:00(但し、スープがなくなり次第終了)
定休日木曜日
駐車場あり

5.だしの風味がきいたおにぎりで元気チャージ「天むす亭(西区)」

西区の「蕎麦Days」で、7時~10時まで営業してるこちらのお店。蕎麦を作る過程で出る天かすを利用し、だしの風味をきかせたおにぎり天むすが人気。セットでつく出汁スープも絶品だそう。さらにコーヒーもついてくるので元気いっぱい1日をスタートできますよ!

ヒトミ
ヒトミ

さっくさくのオリジナル天むす気になる〜っ

店舗名天むす亭
住所新潟県新潟市西区寺尾10-33 福田ビル 1F(地図
電話番号025-378-0706
営業時間7:00~10:00
定休日月曜日、火曜日
駐車場あり
HP、SNS等Instagram

6.スイーツだけじゃない!アボカドトーストも絶品「paddle coffee & kitchen(東区)」

新潟県立大学のすぐそばにオープンした小さなカフェ。センスのいいインテリアが置いてある店内やカフェメニューが人気ですがモーニングもやってるとのこと。甘めから食事系までイマドキ女子が喜ぶおしゃれモーニングが選べますよ。

シャモト
シャモト

私が学生の頃にあったら、確実に常連だったな

店舗名paddle coffee & kitchen
住所新潟県新潟市東区大形本町5-19-6(地図
電話番号080-3356-2861
営業時間9:30〜16:00 (L.O.15:30)
定休日不定休
駐車場あり
HP、SNS等Instagram

7.駐車場も広めで安心「こかげカフェ(中央区)」

新潟市美術館内にあるカフェ。こちらのセットは、ベーグルの種類や中に挟むメインも選べるので大満足!他にも、ベーグルに+ドリンクや+スープ・サラダなど自分好みにカスタマイズできるのでお腹と相談できるのもうれしい〜。

ジョーカ
ジョーカ

美術館だから駐車場が広いのも安心だね

店舗名こかげカフェ ロンブラージュ
住所新潟県新潟市中央区西大畑町5191-9 新潟市美術館(地図
電話番号050-3590-4402
営業時間9:30〜18:00(L.O. 17:00)
定休日月曜日 (月曜が祝日の場合は翌日、展示替え期間、年末年始、美術館に準じる)
駐車場共有あり
HP、SNS等HPInstagramTwitterFacebook

他の駐車場が広いカフェはこちらにまとめてます!

8.ワンコインのマーボー麺が大人気「らーめん幸(東区)」

こちらは「あご醤油麺」や「あご塩麺」が売りのお店ですが、さらに人気なのが『汁なしマーボー麺』。こちらなんと500円!ラーメンでワンコインはお財布にやさしい〜。朝からでもがっつりいきたい人におすすめ!

ヌマジリ
ヌマジリ

朝でも夜でもオレは大盛一択さ

店舗名らーめん幸
住所新潟県新潟市東区柳ヶ丘5-19(地図
電話番号025-383-6998
営業時間8:00~14:30、17:00~19:30
定休日木曜日 ※ 1/2、1/3は休み
駐車場あり
HP、SNS等Twitter

9.お花に癒されゆったり朝活におすすめ「カフェ キャロット(秋葉区)」

花夢里にいつ敷地内」にあるこちらは、モーニング(9:30~11:00)にトーストセットがいただけます。他にもランチやカフェタイムにはさまざまなメニューが用意してあるので、お花を見てこちらで小腹を満たすのもいいですね。

オハナ
オハナ

目もお腹も満たされる〜♪

店舗名カフェ キャロット
住所新潟県新潟市秋葉区川根438 道の駅 花夢里にいつ(地図
電話番号090-3107-5370
営業時間10:00~17:00
定休日火曜日
駐車場あり
HP、SNS等Instagram

10.むっちりベーグルがおいしい「Book&Cafe Koti(阿賀野市)」

こちらのお店は下の記事でランチの紹介をしてますが、本当に料理がすべて本格的でおいしい。ベーグル+ドリンク+サラダのモーニングやってたなんて知らなかった……!ここのベーグル食べたことあるのですが、むっちむちで超絶美味だったので早起きしていくのもありだな〜

シャモト
シャモト

ちょっと遠いけどこのベーグルは食べてみたい……!

店舗名Book&Cafe Koti
住所新潟県阿賀野市寺社甲3856-71(地図
電話番号080-1382-9696
営業時間9:00〜16:00(ランチ11:00〜14:00)
17:00〜21:00(金・土曜のみ営業完全予約制・予約は3日前まで)
[日曜日・祝日]14:30閉店
定休日月曜日
駐車場あり
HP、SNS等Instagram

11.旬の食材を味わう和食なら「あさイチごはん(三条市)」

「三条スパイス研究所」が運営する朝食堂で、毎月2と7の付く日(7:00〜9:00)にオープンします。新潟各地から仕入れた食材を使った和食中心のワンプレート朝ごはんが500円。毎回メニューが違うので旬の食材を味わってはいかが?

フジタ
フジタ

地元の新鮮な食材が朝から食べられるなんて贅沢だな〜

店舗名あさイチごはん(三条スパイス研究所)
住所新潟県三条市元町11−63(地図
電話番号0256-47-0086
営業時間7:00〜9:00(売り切れ次第終了)
定休日2日と7日以外全て
駐車場あり
HP、SNS等HP

12.遠くてもいつか絶対行きたいおしゃれカフェ「NISCIRO(小千谷市)」

小千谷市片貝町で今大人気のお店。上の写真は、モーニングメニュー(8時〜10時)のワンプレートブレッキーという料理。他にもパニーニやオープンサンドと3種類から選べます。ランチやカフェ利用も人気で、店内がおしゃれなだけでなく店員さんの接客もすばらしいとの口コミ多数。

ヒトミ
ヒトミ

めっちゃおしゃれー!そっち方面に行ったときはぜひ寄らせてもらいやす

店舗名NISCIRO(ニシロ)
住所新潟県小千谷市片貝町4681(地図
電話番号0258-89-8488
営業時間7:00〜21:00
定休日月曜日・火曜日 ※祝日含
駐車場あり
HP、SNS等Instagram

13.リーズナブルなのにボリュームありでコスパ抜群「yobukodori(長岡市)」

長岡市大手通りにある落ち着くカフェ。こちらの魅力はなんといってもモーニングメニュー(8時〜10時半)が豊富なこと。しかも全部安いしおいしそう〜!また写真では伝わりづらいですがボリュームが多いそうなので男性にもおすすめ。

オハナ
オハナ

彼氏と一緒にここにモーニングくるとか最高じゃない!?

店舗名yobukodori
住所新潟県長岡市大手通1丁目3-8 コスモ和第2ビル2F(地図
電話番号0258-39-8266
営業時間[morning]8:00〜10:30
[lunch]11:00〜14:00
[oyatu]14:00〜16:30
定休日不定休
駐車場なし
HP、SNS等InstagramFacebook

14.海鮮・定食・喫茶店などお店がそろってる「新潟市中央卸売市場(江南区)」

この市場には朝から空いているお店がいくつかあるようです。

  • お食事処 市玄
  • 中央食堂
  • 佐渡前握り 鮨寿
  • 水産食堂
  • まかないや
  • 誠食堂
  • 自家焙煎 珈琲館

その時のコンディションでお店を選べるってうれしいし楽しい。旅行に行けばこういった贅沢ご飯を朝から……なんてこともありますが、ここにくればそれが叶っちゃいます!新潟県民なら一度は行くべき。

ヌマジリ
ヌマジリ

朝から寿司!朝から海鮮丼……!

店舗名新潟市中央卸売市場
住所新潟県新潟市江南区茗荷谷711(地図
電話番号各店舗ごと(上記の記事をお読みください)
営業時間各店舗ごと(上記の記事をお読みください)
定休日各店舗ごと(上記の記事をお読みください)
駐車場あり

15.豊富なカラフルパンはテイクアウトしても楽しい「アフリカンベーカリーナミテテ(西区)」

新潟国際情報大学近くにあるパン屋さんは、平日は8時〜休日は7時〜オープン。珍しいアフリカパンが味わえるので、いつも行くと「これなんだろ〜?はじめて見た」と新鮮な気持ちになることができます。2階席もあるので安心です。

ジョーカ
ジョーカ

ここのパンってどれもカラフルで朝からテンションあがるよね!

店舗名アフリカンベーカリーカフェ ナミテテ
住所新潟県新潟市西区みずき野1丁目12-8(地図
電話番号025-374-6001
営業時間[平日]8:00~18:00
[休日]7:00~19:00
※1月,2月は終日平日時間になります。
定休日水曜日、第1・3火曜日(他不定休あり)
駐車場あり
HP、SNS等HPFacebook

まとめ

新潟で素敵なモーニングができるお店を15店舗紹介しました。

私自身、モーニング=パン屋さんorチェーン店しか頭になかったのでこんなにバリエーション豊富なお店があることにびっくり。旅行で新潟に来た方にも県内の方にもおすすめしたいお店ばかりです。あえてホテルは素泊まりにしてモーニングを食べにいくのも絶対たのしい♪

朝活したことのない人もぜひこの機会に挑戦してみてはいかがでしょうか?自分好みのモーニングを見つける旅にレッツゴー!

取材・記事広告依頼承ります

あなたの持つ"かがやき"を発見し、届けたい想いを言葉にする。セナポンにそのお手伝いをさせてくれませんか?