今年の梅雨は本当にあったのか疑わしいくらい短いスパンで唐突に終わりを迎え、あちちあちちな夏に突入しました!
みなさん、こんにちは!新しく買い換えたエアコンをまだ起動していないちゃくみです。
唐突ですが、みなさんは今年の夏、何をしようか既に計画を立てていますでしょうか。

今年、夏らしいことしたいですなあ……。
去年の夏は、新型コロナウイルスの影響で出かけることも少なく、お仕事やお勉強に明け暮れ、夏のバカンスタイムを有意義に楽しめなかったちゃくみ。
だからこそ、今年の夏は計画を練って、やりたいことをやりたい!というアクティブな欲求がすごぶる昂ぶっています。
そして!この暑い夏に盛り上がるアクティビティといえばやはり、海や川で行うウォーターアクティビティです!サーフィンやダイビングはもちろん、豪快に川を下っていくラフティングや、水面をすいすいと軽快に進んでいくカヤック、最近はヨガを交えたフィットネスとして親しまれているSUPなども流行っていますよね。
だけども、ちゃくみ。深刻な悩みを抱えています。

新潟でウォーターアクティビティできるところ……どこ?
ということで今回は県内で楽しめるウォーターアクティビティスポットをご紹介します。
長年インドア派閥で、県内のアクティビティスポットに少しばかり疎い私ちゃくみが、インターネット・SNS上で調べたものから「ここは行ってみたい!」と思ったスポット10選を皆さんにもシェアしたいと思います。
基準として『絶景』『映え』『安心感』の3点を重視し、ちゃくみ独自の「いいね」ポイントが高いスポットをピックアップしています。
まずは情報収集から!自分好みのウォーターアクティビティを一緒に探しましょう!
それでは本編入ります。
INDEX
- 1.ロケーションは抜群!青い海!白い砂浜!笹川流れカヤックセンター(村上市)
- 2.波に乗るぜ!心地よい海風感じるサーフィン体験!-ソウルラヴ サーフショップ(新潟市)
- 3.穏やかな水面で優雅なSUP体験!-胎内川リバーレイクSUP(胎内市)
- 4.爽快・スリル満点!川の上を駆け抜けろ!-IRC五十嵐側ラフティング(三条市)
- 5.初めてでも大丈夫!湯沢の自然を満喫カヤックツアー!-大源太キャニオンキャンプ場(湯沢町)
- 6.穏やかな波でエンジョイSUP!-GO SURF DAIGO(柏崎市)
- 7.開放感溢れる里山の湖でカヤック&SUP!-越後妻有大厳寺高原キャンプ場(十日町市)
- 8.夜の海を往く!ナイトSUPの映え感が堪らない!-SADO SUP(佐渡市)
- 9.SUPもカヤックも両方楽しめる!遊べるエリアが豊富!-サードフィールドさど(佐渡市)
- 10.コバルトブルーの海中へDIVE!-ダイビングサービスF.WAVE(佐渡市)
- まとめ入ります
1.ロケーションは抜群!青い海!白い砂浜!笹川流れカヤックセンター(村上市)
新潟県内でも特に珍しい白い砂浜が多くの観光客の魅力を惹きつける村上市『笹川海水浴場』
どうやらペット(犬)と一緒に、体験も可能とのこと!幅広い方に名勝 笹川流れの美景を堪能していただけます。

青と白のコントラストが美しい中で体験するシーカヤックなんて、絶対楽しいに決まってる……!
住所 | 新潟県村上市桑川936-1(地図) |
アクセス | 日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」より車で約26分 |
電話番号 | 080-8097-9035 |
体験時間 | 午前の部 8:30~11:45 午後の部 13:00~16:15 ※体験開始時間の15分前から受付開始 ※終了時間は目安となります |
定休日 | 不定休(悪天候により中止になる場合もあります) |
料金 | おとな ¥7,000円/こども ¥4,000円/ペット ¥2,000円 ※全て税込価格になります |
現地用意されているもの | ライフジャケット、マリンシューズ、雨具、ぼうし、温水シャワー ※希望があれば写真撮影も可能 |
駐車場 | 5台 |
HP、SNS等 | 笹川流れカヤックセンター、Facebook |
2.波に乗るぜ!心地よい海風感じるサーフィン体験!-ソウルラヴ サーフショップ(新潟市)
新潟市エリアは、サーフショップが多数!そのため、サーフィンスクールも充実!今回はその中でも五十嵐浜を中心に活動している『ソウルラヴ サーフショップ』を紹介します。
サーフボードや装備品の販売や修理もおまかせ!ちゃくみは形から入るタイプなので勢いにのっかってボードを買っちゃうかもしれない。

Instagramの投稿を見ていても、小さなお子さんが挑戦している投稿がたくさん!
安心して体験できるような印象を感じました。
住所 | 新潟県新潟市西区真砂2丁目14−18(地図) |
アクセス | 北陸自動車道「亀貝IC」より車で約15分 |
電話番号 | 025-233-1328 |
体験時間 | 約2時間(営業時間は12:00~18:30) |
定休日 | 金曜日 |
料金 | 入門コース ¥3,500円/初心者コース ¥3,500円/キッズスクール ¥2,100円 ※全て税込価格になります |
現地用意されているもの | ボード、ウエットスーツ |
駐車場 | 2台 |
HP、SNS等 | ソウルラヴ サーフショップ、Instagram |
3.穏やかな水面で優雅なSUP体験!-胎内川リバーレイクSUP(胎内市)
胎内市も、ここ最近ウォーターアクティビティなど、アウトドア×観光に力を入れ始めている様子。
SUP体験ができる「胎内川」では、湖面に設置されている噴水から結構な量の水飛沫を上げるみたい。暑い夏にはぴったりのお楽しみギミックですね!

ロイヤル胎内パークホテル(すごくお洒落)が近いので、宿泊も兼ねて遊びに行きたいな。
住所 | 新潟県胎内市熱田坂631 (地図) |
アクセス | 日本海東北自動車道「中条IC」より車で約25分 |
電話番号 | 050-5372-8809(MURA-ASOBI事務局) |
開催期間 | 10:00、11:00、12:00、13:00 ※6月、7月の毎週土日祝日開催(一部日程を除く。) |
定休日 | 平日 |
料金 | 1台1時間¥1,100円 ※全て税込価格 になります |
現地用意されているもの | サップ、パドル、ライフジャケット |
駐車場 | 40台 |
HP、SNS等 | MURA-ASOBI事務局、Instagram |
4.爽快・スリル満点!川の上を駆け抜けろ!-IRC五十嵐側ラフティング(三条市)
三条市に流れる五十嵐川を下るラフティング体験!ちょ~楽しそう!自然の絶叫アトラクションですね!
体験の後は温泉チケットが貰えるみたい!疲れて冷えた体をリフレッシュするのにぴったし!嬉しいサービスですね。

ちょっと、怖そうだけど度胸試しでやってみたい!盛り上がること間違いなし!
住所 | 新潟県三条市塩野渕183(地図) |
アクセス | 北陸自動車道「三条燕IC」より車で約50分 |
電話番号 | 0256-53-8000 |
開催期間 | A便8:30 B便11:00 C便13:30 ※4月中旬~9月中旬の開催 |
定休日 | 不定休(悪天候により中止になる場合もあります) |
料金 | 通常予約 おとな¥8,000円/こども¥6,000円 早期予約(1ヶ月前以上) おとな¥7,000円/こども¥5,000円 ※全て税込価格になります |
現地用意されているもの | カヌー、ライフジャケット、ヘルメット、 ※体験後、温泉入浴が可能 |
駐車場 | 不明 |
HP、SNS等 | 株式会社 IRC 五十嵐川ラフティング、Instagram、Facebook |
5.初めてでも大丈夫!湯沢の自然を満喫カヤックツアー!-大源太キャニオンキャンプ場(湯沢町)
大源太山麓の大源太キャニオンキャンプ場で体験できるカヤック・SUP体験は、湖水をのんびり楽しめるスポットになります。
水の流れもほとんどなし!水面に反射する大源太の景色が映えポイントですね。訪れる季節によって楽しみ方が変わってきますね!紅葉の時期とかもきっと綺麗なんだろうなぁ。

湯沢の雄大な山々を眺めながら体験できるから、確実に心が安まりそう!
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽3064-17(地図) |
アクセス | 関越自動車道 「湯沢IC」より車で約15分 |
電話番号 | 025-787-3536(大源太キャニオンキャンプ場管理棟) 025-787-6700(YOC湯沢アウトドアセンター) |
営業時間 | 午前の部 9:30集合、11:30終了 午後の部 13:00集合、15:00終了 |
定休日 | 不定休(悪天候により中止になる場合もあります) |
料金 | カヤックツアー おとな¥7,800/こども¥5,800 SUP体験 おとな¥7,800/こども¥5,800 ※全て税込価格になります |
現地用意されているもの | カヤックツアー:カヤック、パドル、ライフジャケット SUP体験:SUP、パドル、ライフジャケット |
駐車場 | 100台 |
HP、SNS等 | 湯沢アウトドアセンター、Instagram |
6.穏やかな波でエンジョイSUP!-GO SURF DAIGO(柏崎市)
柏崎の海といえば、人気の釣りスポットでもあるわけですが、もちろんウォーターアクティビティもできちゃいます!
「ネイチャーランド椎谷」は、当日予約もOK!SUPだけでなく、サーフィンの体験スクールも実施。
Instagramの投稿を見ると、年配の方も挑戦していました!日本海の海はよく荒れると言われますが、夏は穏やかな波ですので、時期に是非ともトライしてみたいですね。

柏崎の海は夕日の沈む時間帯に訪れるのが最高なのよね。サンセットクルーズやってみたい……!
住所 | 新潟県柏崎市椎谷202(地図) |
アクセス | 北陸自動車道「西山IC」より車で15分 |
電話番号 | 090-3473-6620 0257-31-3255(ネイチャーランド椎谷管理棟) |
体験時間 | 9:00~(営業時間 11:00~19:00) ※体験は約90分になります |
定休日 | 不定休(悪天候により中止になる場合もあります) |
料金 | SUP体験コース ¥5,000円 青海川クルーズコース ¥10,000円 ※全て税込価格になります |
現地用意されているもの | ボード、パドル、ライフジャケット |
駐車場 | 20台 |
HP、SNS等 | ネイチャーランド椎谷、Instagram |
7.開放感溢れる里山の湖でカヤック&SUP!-越後妻有大厳寺高原キャンプ場(十日町市)
広原とブナ林に囲まれた水の上でゆったりとウォーターアクティビティが楽しめる「越後妻有大厳寺高原キャンプ場」
ナイトプラン(カヤック・SUPのみ)はどうやら、経験済の方対象ということですが、これはリピーターしてなんとしても体験したい……!
夕方は、日中とは違って気温も高くないので、夕涼みの感覚で楽しめそうですね。

夜の湖がとっても幻想的な空間でしびれるわぁ…….!
住所 | 新潟県十日町市松之山天水越(地図) |
アクセス | 関越自動車道「塩沢石打IC」より車で約75分 |
電話番号 | 025-596-2994 |
開催期間 | カヌー(カヤック)体験:雪解け~11月上旬 SUP体験:6月~10月中旬 9:30〜10:40 11:00〜12:10 13:30〜14:40 15:00〜16:10 ナイトプラン:6月~9月下旬の開催 (①小学生以上②1度でも体験したことがある方③体重制限あり) ※各約70分 ※どちらも体験できるプランもあります |
定休日 | 不定休(悪天候により中止になる場合もあります) |
料金 | カヌー(カヤック)・SUP体験 おとな¥3,300円/こども\2,200 カヌー&SUP体験 おとな¥5,500円/こども¥3,300円 ナイトプラン おとな¥4,400円/こども¥3,300円 ※全て税込価格になります |
現地用意されているもの | SUP、カヤック、パドル、ライフジャケット |
駐車場 | 約70台 |
HP、SNS等 | 越後妻有大厳寺キャンプ場、Instagram |
8.夜の海を往く!ナイトSUPの映え感が堪らない!-SADO SUP(佐渡市)
すっごい綺麗。それ以上の言葉が出ない。佐渡はの海は空との相性が不可欠。
「SADO SUP」のInstagram投稿でも、空の印象によって、海の色が全然違うからとってもロマンチック!ライトアップでさらにおしゃれ感がUPしてる感じがあるわ。
初心者の方もナイトプラン参加OK!特殊な照明を使用し、ライトアップされた夜の海を探検します。

達者海水浴場は、尖閣湾があるポイント!透明感が段違いなのよね!
住所 | 達者海水浴場 新潟県佐渡市達者(地図) 佐和田海岸 新潟県佐渡市河原田諏訪町186(地図) |
アクセス | 達者海水浴場 両津港から車で約47分/小木港から車で約50分 佐和田海水浴場 両津港から車で約30分/小木港から車で約35分 |
電話番号 | 090-3640-5173(佐和田事務所) |
体験時間 | 夕日SUP 約2時間 ナイトSUP 約1時間 ※季節や天候によって開始・終了時間は異なります。 |
定休日 | 不定休(悪天候により中止になる場合もあります) |
料金 | 夕日SUP ¥6,500円 ナイトSUP ¥8,000円 ※小学生は条件によります ※全て税込価格 になります |
現地用意されているもの | SUP、カヤック、パドル、ライフジャケット |
駐車場 | 達者海水浴場 約20台 佐和田海水浴場 約200台 |
HP、SNS等 | SADO_SUP、Instagram |
9.SUPもカヤックも両方楽しめる!遊べるエリアが豊富!-サードフィールドさど(佐渡市)
加茂湖や七浦海岸、佐和田海水浴場など、複数のエリアに分けて多様なウォーターアクティビティを提供している「サードフィールドさど」
佐渡の海を知り尽くしているインストラクターさんが付いてくれているので、安全面もばっちりです!

ナイトカヤックは、満点の星空の中を泳いでるみたいでと~っても素敵だわぁ。
住所 | かもこボートハウス 新潟県佐渡市両津湊343(地図) 佐和田海の家 新潟県佐渡市河原田本町411番地3(地図) ホテル吾妻 新潟県佐渡市相川大浦548−1(地図) |
アクセス | かもこボートハウス 両津港から車で約5分/小木港から車で約55分 佐和田海の家 両津港から車で約25分/小木港から車で約35分 ホテル吾妻 両津港から車で約40分/小木港から車で約50分 |
電話番号 | 070-4348-0880 |
体験時間 | 七浦海岸シーカヤック 【午前の部】8:50~11:00 【午後の部】12:50~15:00 【サンセット】16:50~17:00 初心者向けシーカヤック 【午前の部】8:50~11:00 【午後の部】 12:50~15:00 加茂湖シーカヤック・SUP 【午前の部】9:30~11:30 【午後の部】13:30~15:30 ナイトカヤック 18:30~20:30 ※各体験毎に開催期間が異なります。詳しくは公式HPをCHECK |
定休日 | 不定休(悪天候により中止になる場合もあります) |
料金 | 七浦海岸シーカヤック おとな¥5,800円/こども¥3,300円 初心者向けシーカヤック おとな¥5,900円/こども¥3,300円 加茂湖シーカヤック・SUP おとな¥5,900円/こども¥3,300円 ナイトカヤック 1艇1人 ¥6,900円/1艇2人¥12,000円 ※最低催行人数2名 ※島民の方は割引対象になります ※全て税込価格 |
現地用意されているもの | SUP、パドル、カヤック、オール、ライフジャケット ※マリンシューズも貸出しています(¥200円) |
駐車場 | 両津港(かもこボートハウス付近) 139台 佐和田海水浴場(佐和田海水浴場付近) 200台 ホテル吾妻(七浦海岸付近) 50台 |
HP、SNS等 | NPO法人サードフィールドさど、Instagram |
10.コバルトブルーの海中へDIVE!-ダイビングサービスF.WAVE(佐渡市)
夏から秋にかけて全国各地のダイバーさんが訪れる程、ダイビングスポットとして人気な佐渡。
「ダイビングサービスF.WAVE」では、ダイビングを始め、浮くだけでOKなスノーケリングで佐渡の海を満喫できる体験を提供しています。中には、コブダイに出会えるコースもあったり…..?一年中見ることができるって知らなかったよ。

両津港に受付デスクが設置されているので、連絡が取りやすいのも嬉しいポイントです。
住所 | 新潟県佐渡市住吉852-17(地図) ※集合場所は選択可能。季節・天候によって異なります。 |
アクセス | 両津港から車で約6分 小木港から車で約50分 |
電話番号 | 0259-24-1810 |
営業時間 | 8:00~18:00 ※体験は約2~3時間 |
定休日 | 不定休(悪天候により中止になる場合もあります) |
料金 | 体験ダイビング 浅瀬コース¥11,000円/通常コース¥14,300円 スノーケリング ¥7,700円 ※全て税込価格 |
現地用意されているもの | 体験ダイビング テキスト・講習費用・器材・送迎費用 スノーケリング 講習費用・器材・送迎費用 |
駐車場 | 両津港(かもこボートハウス付近) 139台 |
HP、SNS等 | ダイビングサービスF.WAVE、Instagram |
まとめ入ります
新潟は海もあって湖水もあって川もあって……。思った以上にたくさんの体験スポットがあって驚きものでした。
最近はアウトドアブームですからね。県内各地のアクティビティスポットも、ウォーターアクティビティを取り入れて、県内・県外の観光客を楽しませるために盛り上がっています!
紹介したスポット以外にも県内にはまだまだたくさんのウォーターアクティビティが楽しめる場所がたくさんあります。
ちなみに今回ちゃくみがピックアップしたスポットは、『絶景』『映え』『安心感』の3点を重視して、良さげ~と思った個人的解釈になります。自分の楽しみ方・移動のしやすさなどに応じて、スタイルに合ったスポットを選び、今年の夏を涼しく遊び尽くしましょう!
ちゃくみからは以上です。ありがとうございました!
取材・記事広告依頼承ります
あなたの持つ"かがやき"を発見し、届けたい想いを言葉にする。セナポンにそのお手伝いをさせてくれませんか?