こんにちは。突然ですがわたしの悩み聞いてください。

お酒が弱くなってしまった……(泣)
コロナ禍もあり、居酒屋に行かなくなったせいか気づいたらかなりお酒に弱くなっていたのです。悲しい……けどこればかりは仕方ない。
最近の飲み会は割り切ってドライバーとして活躍している私ですが、ノンアルの種類が少ないとなんか残念だったり、逆に豊富な店だとすごく嬉しかったり。
そもそも新潟は車社会。その理由として「最寄り駅が遠いから」という人も多いのではないでしょうか?
きっとこの悩みを抱えているのは私だけじゃないはず。

ノンアルでも雰囲気だけで酔えるよね!
ということで、今回は飲む人も飲まない人も楽しめるノンアルコールが豊富なお店をご紹介しちゃいますっ!
INDEX
おいしいノンアルでほろ酔い気分になれる新潟市のお店7選
かわいいモクテルや微アルコールが揃う「HUNGRY CLOSET」

新潟駅南口から歩いて7分ほどの場所にある、アパレルも扱うハイブリッドレストラン。
おしゃれな空間でブラータチーズなど映える食事もいただけるのですが、推しポイントがドリンクの数。なんと400種以上!アルコールはもちろん、モクテル(ノンアルカクテル)の種類がとにかく豊富でかなり迷えます。ドリンクの名前もかわいいし店員さんも聞くと丁寧に説明してくれましたよ。
微アルコールがたくさんあったのもうれしい
誕生日プレートもめちゃくちゃかわいいよ♡
店舗名 | HUNGRY CLOSET |
住所 | 新潟市中央区米山2-1-5 2F(地図) |
電話番号 | 025-384-0198 |
営業時間 | 11:00〜22:00 |
定休日 | 水曜日+不定休 |
駐車場 | なし |
HP、SNS等 | Instagram、Twitter |
昼飲みや0次会におすすめな万代のおしゃカフェ「MR.&MRS.CAFE」
万代にあるランチが人気のカフェ。カフェのイメージが強いお店ですが、実はカクテルやビールなどお酒も豊富。
スマホで注文するタイプのお店なので、店員さんを呼ばずに好きな時に頼めるのはありがたい〜。L.O19:30と早めなので0次会や昼飲みにおすすめです。

万代でさくっとカフェ飲み……イイかも!
店舗名 | MR.&MRS.CAFE(ミスターアンドミセスカフェ) |
住所 | 新潟市中央区万代1丁目3-1 シネモールビル2F(地図) |
電話番号 | 050-5286-4876 |
営業時間 | Lunch 11:30〜17:00 Dinner 17:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
HP、SNS等 |
新潟駅から徒歩1分!ノンアルカクテルの種類が豊富「CHASU」
万代口から徒歩1分の「CHASU」はとにかくカクテル好きにはたまらない。
ノンアルコールカクテルだけで40種類以上あり、カクテルは170種類以上も取扱いが!これが飲み放題に含まれてるのがうれしいポイント。飲み放題は、全日2時間2,500円。

飲み放題に含まれてるとお互い気使わなくていいよね。
シトラストニック/サマーディライト/シャーリーテンプル/トマトオレンジ/ブルーベリー/エルダーフラワーなど、「どんな味かな?」というドリンクにも挑戦しやすいですね。

エルダーフラワーどんな味なんだろ……!
自家製レモンスカッシュでみんな乾杯「Soi」
新潟駅から徒歩8分で活気ある店内の「Soi」。
基本のソフドリが約300円で販売されている他、自家製レスカ(レモンスカッシュ)が大人気。アルコール入と無しが選べ大ジョッキもあるので、みんなで一緒に盛り上がれそう!
※ちなみに店名の「Soi」はタイの言葉で『脇道』という意味らしい。大豆のほうだと思ってた。

レスカ最高!!
店舗名 | Soi(ソイ) |
住所 | 新潟市中央区万代1-2-6 トーカンマンション1F(地図) |
電話番号 | 050-5385-3737 |
営業時間 | 18:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:00 ドリンクL.O. 翌0:30) |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
HP、SNS等 | 公式HP、Instagram |
映える女子会や夜カフェなら「CAFE THE RAD」
夜カフェや女子飲み会におすすめしたいのが「CAFE THE RAD」。カフェやランチで利用したことがある人も多いと思いますが、ディナーの利用もおすすめ。
カフェなので普段からドリンクが豊富で、ドライフルーツ入り食べられるハーブティーやスムージー、バナナミルクなど乙女心をくすぐるようなラインナップ。

子ども用椅子があるのでママ会にも人気だよね。
店舗名 | CAFE THE RAD(カフェザラッド) |
住所 | 新潟市中央区神道寺南2-7-33 1F(地図) |
電話番号 | 025-383-8904 |
営業時間 | 11:00〜22:00(L.O 21:00) |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり |
HP、SNS等 | 公式HP、Instagram、Facebook |
こだわりのコーヒーや果物ジュースに心躍る「パンとワインと三弥」

万代にあるおしゃれ空間「パンとワインと三弥」。世界各国のナチュラルワインやクラフトビールなどもありつつ、コーヒーメニューも多いのでカフェ好きにはたまらない。
ノンアルは、レモネードコーヒーやとちおとめの苺ジュース、新潟産のれんぎょう茶など幅広く楽しめます。11時からの通し営業のため昼飲みや2次会にもぴったり。

芸術的なモンブランは一度食べてみてほしい〜!
店舗名 | パンとワインと三弥 |
住所 | 新潟市中央区万代1-22(地図) |
電話番号 | 025-385-7899 |
営業時間 | 11:00〜23:00L.O. |
定休日 | 不定休(Instagramをチェック) |
駐車場 | なし |
HP、SNS等 |
ノンアルでもザ・居酒屋感を味わえる「酒場ぎょうざ家」
新潟駅から徒歩3分の距離にある「ぎょうざ家」。おしゃれな店よりザ・居酒屋がいいなら私はここを選びがち。
ノンアルビール、ピーチ、カシス、オロナミンC、モンスター、とうもろこしひげ茶などノンアルドリンクも一通りそろうのでおいしい餃子と一緒に楽しめます♪


仕事終わりにみんなでわいわい飲もう!
店舗名 | 酒場ぎょうざ家 新潟駅前店 |
住所 | 新潟市中央区弁天1-3-5(地図) |
電話番号 | 025-383-6900 |
営業時間 | [月~木、日、祝日]12:00~翌0:00 [金、土、祝前日]12:00~翌1:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
HP、SNS等 | HP、Instagram |
まとめ
今回は、新潟市にあるノンアルが豊富なお店を7店舗紹介しました。
私が実際にソフトドリンクが4種類ほどしかないお店にいったとき、「なんか自分だけ少し損してる気分……」と思ってしまいましたが、これだけ豊富なお店があったなんて〜!あの時の自分に教えたい。
飲み会にお酒飲めない子がいるんだよなーとか、ドライバーしてくれる人がいると先に分かっていたらぜひこの中から選んでみてください。きっと喜ばれるはず!絶対全種類飲みきれない。それがうれしい。
他にもノンアルいっぱいあるお店絶対あるはずなので知っていたら教えてくださいね。意外とこういう情報って調べても出てこないので(泣)
さて、先輩たちとノンアル飲み会開催しますかー!
取材・記事広告依頼承ります
あなたの持つ"かがやき"を発見し、届けたい想いを言葉にする。セナポンにそのお手伝いをさせてくれませんか?