【新潟冬の日帰り温泉特集】冬の贅沢!雪景色が最高な露天風呂10選!

ちゃくみ

暮らす

ご当地

みなさんこんにちは!年が明け、今年は漠然とした目標ですが何か新しいことを始めたいなと思っているちゃくみです。

ちゃくみ
ちゃくみ

2023年は新たなスタートを切りたいな!

と、息巻いていたのですが仕事のミスが続いていたり、この時期は家の周りの雪かきで正直、年明け早々ストレスが体に溜まりに溜まっておるわけです。とほほ。

ちゃくみ
ちゃくみ

そうだ、温泉にでも行ってリフレッシュしよう!

そんなネガティブな日々が続いたときは、焦らずゆっくり休むに限る!そして、この時期オススメのストレス発散方法は、壮大な雪景色を眺めながら浸かるあったかい温泉!

雪国大国の新潟の冬の露天風呂は風情があって特別な存在。そして何よりお手軽にすっきりできるリフレッシュ方法です!

今回は、新潟県内で特に雪景色が最高な露天風呂を10選ピックアップしました。 開放感があって、障壁などの邪魔無く雪景色を眺望できる露天風呂がメインとなっています。
くれぐれも長風呂にはご注意下さい。それでは参りましょう!レッツぅ雪見風呂~っ!

冬の贅沢!雪景色が最高な露天風呂10選!

1.300年以上の歴史誇る温泉に浸かりながら… 笹倉温泉 龍雲荘【糸魚川市】

糸魚川市の老舗旅館である笹倉温泉 龍雲荘は、日帰り入浴ができる旅館です。
露天風呂はもちろんのこと、オススメは千寿荘展望風呂にある信楽焼きの陶器壺風呂!一人でもまったり雪景色を楽しむことができますよ!

暁山のマグマで暖められた弱アルカリ性の泉質は美肌効果があり、筋肉痛やストレス疲労の回復にも抜群だそうです。

施設名笹倉温泉 龍雲荘
住所新潟県糸魚川市大平580(地図)
アクセス能生ICから車で約2時間30分
営業時間【平日・土日・祝日】9:00~17:00(18:00退館)
【GW・お盆・年末年始】9:00~14:00(15:00退館)
料金【平日】大人750円 小学生以下・幼児(3歳以上)500円
【土日・祝日】 大人850円 小学生以下・幼児(3歳以上)500円
定休日なし
HP・SNS等公式HPFacebook
雪見ポイント川沿いに設置された信楽焼きの陶器壺風呂からの眺め

2.家族団らん水入らず!貸切雪見風呂 妙高温泉 妙高山里の湯宿 香風館【妙高市】

妙高高原駅から徒歩15分、妙高高原ICから車で約4分という好アクセスに位置する妙高山里の湯宿 香風館。
木目・石・モザイクタイルを組み合わせたレトロな内装で、時間を忘れてゆっくり寛ぐことができる空間となっています。

貸切風呂『懐』は、日帰り入浴者も利用できるサービス!まるで絵画のように景色を額縁サイズの小窓から眺める雪景色がお楽しみ頂けます。特別感がアップしてさらに夢心地なリフレッシュができそうですね!

施設名妙高山里の湯宿 香風館
住所新潟県妙高市関川643-11(地図)
アクセス妙高高原ICから車で約4分
営業時間12:00~21:30(最終受付は21:00)
※昼食付プランは11:00~15:00
料金大人700円 小学生500円 幼児300円 0歳・1歳児無料
※貸切風呂『懐』+2200円
定休日なし
HP・SNS等公式HPInstagram
雪見ポイント木のぬくもりを感じるレトロな露天風呂からの眺め

3.広々した庭園に積もる雪景色がお見事! 神の宮温泉 かわら亭【妙高市】

2種類のサウナ&2種類の泉質が特徴の神の宮温泉 かわら亭は、広々とした庭園を眺めることができる露天風呂があります。

露天風呂の泉質はナトリウム塩化物泉であり、湯冷めしにくいため、寒い冬の時期でも長くぽかぽかを保つことができますよ!長風呂を楽しみたい方は、飲料水などを持ち込みましょう。

施設名神の宮温泉 かわら亭
住所新潟県妙高市神宮寺31−3(地図)
アクセス新井スマートICから車で約5分
営業時間10:30~21:00(最終受付20:30)
料金大人800円 子供400円 幼児無料
定休日なし
HP・SNS等公式HPInstagramFacebook
雪見ポイント露天風呂エリアに設置された休憩スペースとして利用もできる庭園の眺め

4.日本三大薬湯の天然温泉と雪景色が堪らない ナステビュウ湯ノ山【十日町市】

豪雪地帯の松之山地区といえば、日本三大薬湯の名湯のひとつナステビュウ湯ノ山は日帰り入浴として長く地域の人に愛されています。

もくもくと積もった雪によって松之山を白銀に染め上げており、ダイナミックな景観となっています。雪国露天風呂の真骨頂を味わうことができる日帰り入浴施設です!

施設名ナステビュウ湯ノ山
住所新潟県十日町市松之山湯山1252-1(地図)
アクセス妙高高原ICから車で約4分
営業時間10:00~21:00(最終受付20:30)
料金大人(10:00~17:00)700円
大人(17:00~終日)600円 小学生400円 幼児200円
定休日金曜日
HP・SNS等公式HPInstagram
雪見ポイント開放的な露天風呂から眺める松之山地区の冬の里山

5.雲海が拝めたら超HAPPY! 芝峠温泉 雲海【十日町市】

芝峠温泉 雲海はその名の通り、運が良ければ雲海×雪景色を眺めることができる露天風呂が人気です。
景色を遮る柵などがないため、松代地区の景色を広く見渡すことができます。

オススメの時間帯は晴れた日の夕暮れ時。オレンジ~薄紫のグラデーションかかった空と雪景色が最高にマッチしてエモさMAX!なひとときが過ごせますよ。

施設名芝峠温泉 雲海
住所新潟県十日町市蓬平11-1(地図)
アクセス越後川口ICから車で約50分
営業時間夏期:10:00~20:00
冬季:10:00~18:00
料金大人600円 小学生300円
定休日水曜日
HP・SNS等公式HP
雪見ポイント晴れた日の夕暮れ時に現れるグラデーションかかった空と雪景色のコントラスト

6.その名は言い得て妙!のびのびと雪見風呂が楽しめる 見晴らしの湯こまみ【魚沼市】

見晴らしの湯こまみは、屋根の無い露天風呂で開放感溢れる越後三山の大パノラマを眺めることができます。
お湯の温度はぬるま湯に設定されているので、心身がじっくりと休まる日帰り入浴施設です。

小出スキー場からも近く、ウインターアクティビティを楽しんだ帰りに利用するのもアリですね!

施設名見晴らしの湯こまみ
住所新潟県魚沼市青島2083-1(地図)
アクセス小出ICから車で約7分
営業時間10:00~20:30(最終受付20:00)
料金大人600円 70歳以上500円 小学生300円 幼児200円
定休日火曜日
HP・SNS等公式HPInstagram
雪見ポイント居心地の良いサイズ感の露天風呂からの眺め

7.スキーヤーオススメ!変わり湯×雪景色を楽しもう! ハツカ石温泉 石内ユングパルナス【湯沢町】

冬の時期は特にスキー利用者で大盛況なハツカ石温泉 石内ユングパルナスは、周りの日帰り温泉施設に比べて入浴料の価格帯が安い&露天風呂が付いていることが魅力的です。個人的には肩こりに効く打たせ湯も堪りません。

予約の空きがあれば、日帰り入浴者でも露天風呂付の客室で入浴ができます!運が良ければ贅沢な一時を味わうチャンスがあるかも!

施設名ハツカ石温泉 石内ユングパルナス
住所新潟県南魚沼市石打字土堂946(地図)
アクセス塩沢石打ICから車で約16分
営業時間5:30~23:00
※8:00~10:00の間は清掃のため入浴できません。
【冬の温泉大浴場22時間営業および仮眠パック営業日】 
12月29日・30日・31日・1月1日・2日・3日・6日・7日・8日
1月13日~3月11日までの金・土曜日のみ営業となります。
料金大人900円 小学生300円 幼児無料
定休日なし
HP・SNS等公式HPInstagram
雪見ポイントごつごつした岩風呂に積もった雪の迫力

8.口コミ評価も高い人気急上昇中の温泉! 天然温泉 麻生の湯【長岡市】

天然温泉 麻生の湯は、『第15回ニフティ温泉年間ランキング2020』で1位を獲得した入浴施設となっています。
おそらく一番露天風呂エリアが広い。浴槽の幅もとても広いです。のびのび体を伸ばすことができて嬉しいですよね。

温泉だけで無く、グルメや美容マッサージ、グランピングなど一日まるごと楽しめるサービスが盛りだくさん!休日のおでかけにもぴったりですね!

施設名天然温泉 麻生の湯
住所新潟県長岡市麻生田町南谷2063南谷2063(地図)
アクセス川崎ICから車で約4分
営業時間10:00~22:00(最終受付21:45)
料金大人720円 小学生360円 幼児無料
定休日なし
HP・SNS等公式HPInstagram
雪見ポイントどこまでも見渡すことができるワイドサイズな露天風呂からの麻生田地域の景色

9.新潟県名峰の雪景色を望む贅沢温泉 加茂七谷温泉 美人の湯【加茂市】

日本三大百名山の一つである『栗ヶ岳』をより美しく眺めることができる露天風呂が魅力な加茂七谷温泉 美人の湯
石タイル調の広い露天風呂は、清々しい加茂市の自然の空気感を満喫できるスタイルとなっています。

夜にはライトアップの演出が行われ、ロマンティックな雰囲気が優雅な気分にさせてくれます。

施設名加茂七谷温泉 美人の湯
住所 新潟県加茂市宮寄上13-1(地図)
アクセス三条燕ICから車で約41分
営業時間10:00~21:00
料金①10:00~17:00 大人800円 小学生300円 幼児無料
②17:00~21:00 大人600円 小学生200円 幼児無料
定休日なし
HP・SNS等公式HPInstagram
雪見ポイント正面に捉えた日本三大百名山『栗ヶ岳』と夜の幻想的なライトアップ

10. 迫力満点!にいがた景勝100選 『八木ヶ鼻』が一望できる 八木ヶ鼻温泉 いい湯らてい【三条市】

露天風呂から眺める景色はまるで、日本庭園のような厳かな雰囲気漂う八木ヶ鼻温泉 いい湯らてい。
にいがた景勝100選の『八木ヶ鼻』をメイン自然が織り成す日本美を温泉に浸かりながら感じることができます

景色を隔てるものは何もありません。嫌なこと全部忘れて温泉と景色に没頭できる入浴施設です。

施設名八木ヶ鼻温泉 いい湯らてい
住所新潟県三条市南五百川16-1(地図)
アクセス三条燕ICから車で約40分
営業時間10:00~21:00(最終受付20:15)
料金①10:00~17:00 大人900円 小学生600円 幼児無料
②17:00~21:00 大人700円 小学生400円 幼児無料
定休日毎月第三水曜日(祝日の場合は翌日休館)
HP・SNS等公式HPInstagram
雪見ポイント雪のベールに包まれたにいがた景勝100選の『八木ヶ鼻』

入ってみたい露天風呂はありましたか?

いかがでしたでしょうか。今回は雪見風呂が楽しめる露天風呂特集ということで、開放感があり、障壁などの邪魔無く雪景色を眺望できる露天風呂を主にピックアップしました。

温泉の効能には、疲労回復や血行促進、すべすべ美肌や神経痛など、日々のストレスで溜まってしまう老廃物を排出する効果があります。

時々雪は厄介でしょうがないと思うこともありますが、自然の摂理には抗えません。雪は新潟最大の武器でありチャームポイントだと思って、そのチャーミングな雪が豪華絢爛になった姿を逢いに、私たちはぽかぽか&心身やすらぐ温泉に浸かりながらまったり楽しみましょう!

取材・記事広告依頼承ります

あなたの持つ"かがやき"を発見し、届けたい想いを言葉にする。セナポンにそのお手伝いをさせてくれませんか?