テレワークのお昼に!疲れた日の夕飯に!私が何度もリピートしている簡単ごはん【調理時間15分以内】

テレワークのお昼に!疲れた日の夕飯に!私が何度もリピートしている簡単ごはん【調理時間15分以内】

2021/3/16
オハナ
オハナ

皆さん料理、好きですか?

一人暮らし暦6年目に突入している私、料理は好きな方だと思います。

大学生のころは料理を作ることに結構価値を見出していて、友達が家に来れば料理をふるまい、お弁当も作り、作り置きもし…というように、今思えば「料理をすること」に対してかなり時間を使っていました。

しかーし!時が進むにつれどんどん自堕落に…
社会人になると毎日仕事が忙しく、丁寧にご飯を作る機会がどんどん減っていきました。

そこまでご飯にお金がかけられないから外食はしないにしても、コンビニやスーパーのお惣菜に頼る日も多くなりましたし、納豆とごはん!終了!みたいな感じでTHE・素材というような食事をすることも多くなりました。笑

別にそれが悪いとは言っていないですが、毎日それが続くと既製品じゃないものを食べたい…って気持ちになってくるんですよね!

既製品じゃないもので美味しいものが食べたい。でも疲れているから凝ったものは作れないし、料理に時間もかけられない。かつ高い食材は使いたくない…。なので、社会人になってからは「いかに時間をかけず、身近な食材で、美味しい料理を作るか」というのが私の自炊のモットーとなっています。

という訳で今回は、そんな私が何度もリピートしている簡単で美味しいお料理を計6つ紹介しちゃおうと思います!

どれも(多分)調理時間15分以内で作れるものばかりだと思うので、テレワーク中のお昼ご飯や、仕事から帰ってきてなるべく早くご飯が食べたい!という人、ぜひ参考にしていただければと思います。

※レシピを紹介するほどでもない簡単なものばかりなので、作り方をそこまで詳しく書いている訳ではないです!すみません…。でも大体目分量でも美味しくできると思います!

ご飯系

やっぱり日本人はご飯よね~。

無水サバ缶トマトカレー

これは作り置き食堂まりえさんのレシピなのですが、もう何度もリピートしています!
必要な材料がサバの味噌煮缶、カットトマト缶、カレールウの3つだけ、そして包丁や鍋も使わない、レンジのみの調理で出来る料理なのです!

作り方は最後に載せる本家のレシピを見ていただくと一番分かりやすいと思うのですが、簡単に言うと

①サバの味噌煮缶1缶を大きめの耐熱容器に汁ごと入れて1口大にほぐす。
②その中にカットトマト1缶とカレールウ3かけを入れて混ぜる。
③ラップをふんわりかけて3~4分レンジでチン。
④加熱後よくかき混ぜてカレールウを溶かしたら完成!

これで3人前のレシピです。
トマトが結構入っているので酸味が強めなんだけれど、サバが味噌煮なのでなんだか少しまろやかで食べやすいです。
めちゃくちゃ簡単だし突飛な材料を使っている訳ではないのに、日ごろ食べているかレーとは少し違う、ちょっと本格的な味になるので、初めて作ったとき美味しさに結構びっくりしました。

ただ、これ水を一切入れていないので結構味が濃い目です。味が強すぎるのが苦手、酸味が強すぎるのが苦手っていう人は、トマト缶の量を半分にしてその分水を入れたりしても十分美味しいと思います。

夏バテ防止におすすめの一番簡単なサバのトマトカレーです。サバの味噌煮缶は甘みが強くうま味が多いのでトマト缶と相性バツグン!カレールウを加えれば濃厚な無水カレーが…
mariegohan.com

きのこ豆乳リゾット

こちらも結構な頻度で作っています。これは特に参考にしたレシピなどはなく、いつも自分で適当に作っているやつです。笑

レシピや材料を簡単に説明しますと…

①玉ねぎ少し、お好きなキノコ少し、ベーコン少しをみじん切りにして鍋で炒める。
②炒まったらそこに豆乳(大体150mlくらいかな?あまり多く入れすぎるとシャバシャバなリゾットになってしまうので少なめに!)を投入!コンソメ、塩コショウで味を整えて、美味しいスープを作る。
③そこにご飯を食べる分だけ入れる。水分含むとかさが増すので、あんまり多く入れなくても大丈夫。少し煮込む。
④最後にチーズや粉チーズを入れて、チーズがとろけたら完成!

これは包丁も鍋も使うのでそこまで楽ちんという訳ではないですが、リゾットや雑炊ってってお米も野菜もたんぱく質も全部一緒に摂れるし、水分でかさ増しされるからお米が少量でも満足できるし、結構良いと思うんですよね。しかもこのレシピは豆乳やチーズを使うので、クリーミーでより満足感があります!

「なんだか洋食でクリーム系のものが食べたいけどパスタゆでるの面倒くさいし…シチューとかも時間かかるし…」って気分の時、このレシピがぴったりだと思います!簡単に洋食が食べれる!

ちなみに豆乳を使う理由としては、私が家にストックしているのが豆乳だからというだけで、牛乳で作っていただいても全然構いません!
私は単純に牛乳より保存期間が長いからというだけの理由で豆乳をストックしています。あと豆乳の味も好きだしね。

パスタ系

大好きパスタ!1食でかなり満足感があるのでよく作ります。

無限パスタ(塩こんぶバターときのこ)

このパスタは、代々木上原にある人気フレンチレストラン「sio」のオーナーシェフ、鳥羽周作さんが
「このコロナ渦で外食に出ることが少しずつ難しくなる中、お店で待つ以外に私たちにできることはあるはず。sioの味をどのご家庭でも再現できるように」という思いで初めた「#おうちでsio」のレシピ中の一つです。

#おうちでsioのnoteの中で本当にたくさんのレシピを公開されていますが、その中でもお気に入りだったのがこの「無限パスタ(塩こんぶバターときのこ)」

もう、初めて食べたときとんでもなく美味しくてびっくりしたのを覚えています。しかも作り方は超簡単!

本家のレシピはまた最後に載せますが、作り方を簡単に言うと、

①キノコ(好きな種類を好きなだけ)塩胡椒で炒める。
② ボールにバター10g麺つゆ小さじ1塩昆布1.5つかみを入れる。
③ゆでたパスタ100gと炒めたキノコと一緒に②のボールに入れ、全てをよくあえて完成!
仕上げにお好みでシソや海苔を載せたり、ゴマ油をかけても美味しいようです。

バター×塩昆布、たまりません。このパスタをいつでも作れるために、バター、塩昆布、キノコは欠かさず家に置くようにしています。そのくらいお気に入りのレシピ!
#おうちでsioには他にも美味しそうなレシピがたくさんあるので、ぜひ自分の興味があるレシピを試してみると良いと思います。

明太子パスタ

これは本当にレシピを書くまででもないのですが…笑
個人的に冷蔵庫や冷凍庫にあって一番テンションが上がる食材って「明太子」です。とにかく大好きなんですよねえ~。

一人暮らしになってから、週末の買い出しのときには明太子を大量買いし、皮をはいで一口サイズにまとめたものをラップで包んで冷凍庫に保存しています。これ、めんどくさいんだけどやっておくと料理に使うときめちゃくちゃ楽ちんなんだ~!

そして明太子パスタのレシピですが、することはほぼパスタゆでるのみ!
①明太子好きなだけ、豆乳(牛乳)大さじ1くらい、バター10グラムくらい、濃縮めんつゆ小さじ1ぐらい、オリーブオイル1回しをボウルに入れておく。
②ゆでたパスタをボウルに入れ、よくあえる。
③お好みでシソや海苔を上に載せて完成!

なんて簡単なんでしょう!また、生クリームなんかを使わなくても豆乳や牛乳で十分美味しく出来ちゃいます
明太子パスタの素とかでも十分美味しいんだけど、やっぱり本物の明太子で作ると満足感が違うわよね~。

スープ系

汁物があるとほっとしますし、一気に栄養のバランスが良くなる気がします。根菜等を使用すると煮込むのに時間がかかってしまいますが、今回紹介するのは早めに火が通る食材ばかりを使っているので、調理時間も短く簡単です!

ほうれん草とえのきのかきたまスープ

これも何回も作っています。主役は冷凍のほうれん草!実は冷凍野菜ってめちゃくちゃ使えます。今の冷凍は進化しているので、全然美味しいですし!私はセブンイレブンの冷凍野菜、結構買ってしまいますね~。100円でちょうどいい量が入ってる。あまり多すぎても冷凍庫に入りきらなかったりするので、このサイズが嬉しいんです。

また、キノコ類も買ったら一口大に切って冷凍しています。これも大変便利です。
ちなみに、キノコって冷凍する方がうまみが出るらしいですよ。冷凍することで水分が膨張し、細胞壁が壊れるため、うまみや栄養が出やすくなるらしいです。冷凍後は約1か月で使い切るのがよさそうですよ!

きのこを冷凍保存するメリット、おいしく冷凍する4つのポイント、各きのこの冷凍方法(しいたけ、しめじ、まいたけ、えのき、エリンギ、なめこ、マッシュルーム)、保存期…
tokubai.co.jp

では簡単にこのスープの作り方です!

①鍋に水を入れて火にかける。
②水が沸騰したら、その中に冷凍のほうれん草をえのきを好きなだけいれる。
③鶏ガラスープの素と塩コショウを適当に入れる。
④卵1個(卵がたくさん食べたいときは2個)を溶いて、鍋に流し入れる。完全に卵に火が通るまで煮たら完成。(※この時鍋の中をぐるぐるかき回しておいて、具材が回るのと逆方向に卵を回しいれると、ふわふわの卵になります。)

冷凍のほうれん草もえのきもすぐ火が通るので、5分程度で出来ちゃいます。キノコは面倒だったら入れなくても十分美味しいです。

トマトの味噌汁

続いて日本人の味方、お味噌汁~。お味噌汁大好き!お味噌汁は立派な発酵食品。毎日飲んでいるときと、そうでないときでは体調が全然違う気がします。1日1杯は飲んでいきたいところですね。

でも毎日だとどうしても飽きる!味噌って味のインパクトが強いから、具材を変えても大体は同じ味になってしまいますよね。
そんなときに試していただきたいのがこのトマトの味噌汁!トマトと味噌、合うのか?って思うと思いますが、意外にもマッチします。酸味はあるけれど火を通すことでトマトが少し優しい味になって美味しいですよ。

それでは簡単に、作り方を~。

①玉ねぎ半分を薄切りに、トマト2個くらいをくし切りにする。
②鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎが少しきつね色になるくらいまで炒める。
③鍋に水を入れて、沸騰させる。
④沸騰したらトマトと顆粒出汁を入れて、少しだけ煮る。
⑤火を止めて、味噌を溶いたら完成。仕上げにオリーブオイルを少したらす。

私は玉ねぎを炒めるのが好きなので炒めますが、煮るだけでも十分美味しいと思います!

あと個人的に、味噌汁には「油」が入ると美味しくなると思っています。このトマトの味噌汁に限らず、味噌汁の最後には何かしらの油を回し入れたり、具材に油揚げを入れたりすることがほとんどです。やったことない人はぜひ試してみて下さい!

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?今回は私のお気に入りのごはんレシピを6つ紹介してみました。
「簡単だな~」と思った人もいれば、「全然めんどくさいよ!」と思った人もいるかもしれません。料理が好きな人もいれば嫌いな人もいるし、そして自炊が出来ないことは全然悪いことじゃないし、それでいいと思います!

ただ、この記事を読んで「これ作ってみたい!」と思ってくれたり、料理をしたい誰かの役に立てば幸いです!美味しいと良いな!今日はこれで終わりまーす!