
早起きはまあまあ得意です!
突然ですが皆さん、「朝活」という言葉を知っていますか?
「朝活」とは「朝活動」を略した言葉で、始業前の朝の時間を勉強や趣味や交流など、自分の能力を高めようとする活動に当てることを意味します。
2008年ごろからの流行語らしく、今やもうよく聞く言葉ですよね。
「朝起きるのが苦手…」
「なるべく長い時間寝ていたい…」
という人も多いかと思いますが、私個人的には自分自身が早起きがそこまで苦手でないというのもあって、朝活についてはすごく肯定派!
朝から充実した時間を過ごすと、その日1日とても有意義に過ごせる感じがしますよね!
美味しい朝ご飯を食べたり、ジョギングをしたり、読書をしたりと、様々な朝活のカタチがあると思いますが、私は今回新潟の社会人サークルエンコミさんが行っているホットサンド&コーヒー朝活にお邪魔し、素敵な朝活をしてきました!その様子を詳しくレポートしていきたいと思います!
INDEX
エンコミとは?
まず、私が今回参加した「ホットサンド&コーヒー朝活」イベントを行っている社会人サークル「エンコミ」さんとはどんな団体なのか、簡単にご説明します~!
エンコミ(エンジョイ コミュニケーション)
新潟県に住む7人から構成される新潟県の社会人サークル。
地元新潟の楽しさ・人との関わり合いでの喜び・新たな発見・新しい価値観を生み出し、参加者全ての方が生きがいを感じながらイキイキと楽しめるような環境を作りたいと、日々価値のあるイベント企画を行っている。
またイベント企画のほか、地域情報サイト「@Niigataあっと新潟」や、新潟のグルメ・テイクアウト情報サイト「IPPEKUTTE~いっぺくって~」も運営。
公式Twitter(@en_comi、@niigatanoasa)公式Facebook(@EnComiNiigata)
エンコミさんの公式サイトはこちらから。
ホットサンド&コーヒー朝活に参加してきた!
参加のきっかけ
今回私がこちらの朝活に参加したきっかけはなんとTwitter!
普段からSNS上で仲良くさせていただいているエンコミメンバーのたかはしゆきのさん(@yuki_y2nt)から

朝活、ぜひ一度遊びに来てください~!
とお誘いをいただいたため、同じくSNS上で仲良くさせていただいている株式会社リプロネクストのたかはしさん(@stakahashi_ln)と一緒に

オハナさん、一緒に行っちゃいます…?

行っちゃましょうっ!
と参加を決めた次第です!
ちなみにリプロネクストのたかはしさんとは朝活に参加する日の前日、こちらの記事の撮影で初対面!笑
(このフタツメ記事も最高なので気になる人はぜひ読んで欲しい…)
そしてゆきのさんとはこの朝活で初対面ということで、とっても楽しみにしていました~!
朝活基礎情報
会場
今回の会場は新潟市北区にある「濁川公園」
濁川公園
住所:〒950-3131 新潟県新潟市北区濁川686−1
初めて行きましたが、ここの公園とっても綺麗ですね!緑がと~っても美しくてですごく癒されました。


参加費
ホットサンド&コーヒー朝活の参加費はひとりにつき1000円でした!(学生さんは初回500円みたい)
自分で用意していくものはお金の他に特にありません!
7:30 集合
集合時間は朝の7時半。

いつも会社に行くより早い!ちゃんと間に合うかしら…
少しドキドキしたけど、早起きにも成功し、無事間に合って一安心。
事前にゆきのさんが教えてくれた集合場所に行くと、エンコミメンバーの方々と本日の参加者の方々が集まっていて、みんな一人一人簡単に自己紹介を行いました!
この日の参加人数は10~15人ほどいたかしら?Twitterでやり取りしたことがあったり、名前を見たことがある方もいたけれどほとんどの方とは初対面!
多種多様な業界・職種の方たちが集まっていてうまく話せるかな~と少し緊張したけれど、皆さんとどんなお話が出来るかな~とワクワク!

そしてゆきのさんとも初対面!

わ~!ゆきのさん~!初めまして~!

オハナさん初めまして~!今日は楽しんでいって下さいね。

(や、優しい…。)
はいっ!
そしてたかはしさんは昨日ぶりですね!笑
今日も一緒に楽しみましょう~!

昨日の今日ですが、本日もよろしくです~!笑
ホットサンドとコーヒー楽しみ!
ホットサンド&コーヒーづくり開始
さて、自己紹介やゆきのさんとの初対面も済ませたところでさっそくホットサンドとコーヒーづくり開始!朝何も食べずに来たのでお腹すいた~…!

コーヒーとホットサンドは出来るまでに少し時間がかかるので、まずはお味噌汁どうぞ~!


わ!粉末の味噌なんてものがあるのか~。お味噌汁沁みる…。
外少し肌寒かったので、あったかいものサイコー!
お味噌汁をすすりながら周りの方としばし談笑。
その間にエンコミメンバーの方々がてきぱきとコーヒーやホットサンドの準備をして下さっていました。私、初めてなものであたふたして何もお役に立てず…。笑
コーヒーにお湯を注ぐのをやらせていただいたり~

皆さんがホットサンドを作る様子をパシャパシャ写真撮ったり~


参加者の方々とおしゃべりしながらとても自由に楽しませていただきました!
(今思い返すと私写真撮ってばかりで何も手伝ってない…ほんとすみません…。笑)
そんな感じで自由に過ごしていると~

オハナさん!ホットサンド出来ましたよ~!


わあああ~!美味しそうっ!

どうぞ~!召し上がれ!


晴れた日の朝、外で食べるホットサンドめちゃ美味い…。

オハナさん!私もこんなホットサンド作りました~!


ガッツリハンバーグですね!こちらも美味しそう~!
そして隣のテーブルでは「え!?これアウトドアで食べれるの!?」ってびっくりしちゃうようなお料理を作っている方も!
じゃーん!トンカツ!!


え!?なんでトンカツが出来てるの!?笑笑
なんとこのトンカツ、ホットサンドメーカーで作ったらしい!すごいよね!

こういう感じで、自らアウトドア器具を持ってきてお料理を楽しんでいる方もおられました!色んな人がいてほんと楽しいね!
もちろんお味もとても美味しかったし、思いがけず朝からトンカツが食べれてすごくハッピーな気持ちでした。
参加者の方々と雑談
ホットサンドやトンカツ食べて、お腹が落ち着いたところで色々な方たちとおしゃべり。

今やっている仕事のことや趣味などについて、和気あいあいとお話しました。みんな優しい方たちばっかりで話しやすかった~。
初対面の人に囲まれてうまく話せるかな…と思ったけれど、ホットサンドやコーヒーを一緒に作ったりすると自然と会話も生まれるし、一人でたたずんでいたとしてもエンコミメンバーの方々が優しく話しかけて下さるので、すんなり会話と食事を楽しむことが出来ました!
久しぶりに色々な方々と情報交換が出来て、とっても楽しかった~!
記念撮影もしたよ!

左から、エンコミメンバーの伊部さん(@ibeyuuki0901541)、ゆきのさん、良太さん(@ryota_0125)。
皆さんとっても良い方!良太さんはマジシャンでもあるらしく、運が良ければ朝活でマジックも見れるらしいです!

仲良しゆきのさんとたかはしさんとも記念撮影!それにしてもこの日いい天気だったな~!
9:00 解散
朝からたっぷりと楽しんで、大満足な気持ちで解散!
そしてなんとまだ朝の9時!いつもの休日はこのくらいの時間に起きるのに…。かなり有意義な気持ちのまま帰宅!
とっても充実した朝時間でした~!
※今回の活動は飲食時以外マスク着用、アルコール消毒の徹底、人とお話するときはなるべくソーシャルディスタンスを取るなど、感染症対策を行いつつの活動でした!
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?
私の記事から少しでも、この朝活のあったか~くてみんなウェルカム!的な雰囲気が伝わったなら幸いです!
・朝から有意義な時間を過ごしたい
・新潟の朝を楽しみたい
・素敵な人たちとの会話を楽しみ、交流を深めたい
このような人にはぴったりのエンコミ朝活!
ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに一緒に行ったたかはしさんもエンコミ朝活に関する記事を書いてらっしゃいましたので、こちらの記事もぜひ読んでみて下さい~!
エンコミ朝活に参加したい人へ
この記事を読んで「ぜひエンコミ朝活参加してみたい…!」と思った方々へ!
参加方法は、エンコミ朝活公式Twitter(@niigatanoasa)かエンコミの公式LINE(https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q?accountId=gsa1444z&openerPlatform=webview&openerKey=webview%3AunifiedSearch#mst_challenge=ZxcasLH5Ey-itJSRxm92yfl3g-PcP7G2w0shdL11xS8…)に参加表明のメッセージを送るだけ!
沢山の人がエンコミ朝活で充実した朝時間を過ごせますように~!
取材・記事広告依頼承ります
あなたの持つ"かがやき"を発見し、届けたい想いを言葉にする。セナポンにそのお手伝いをさせてくれませんか?