【新潟ラーメン酒場放浪記Vol.3】麺匠MAJIDEで飲んでみた

フジタ

食べる

ラーメン

新潟ラーメン放浪記とは?
ラーメン屋さんに行くとラーメン以外のメニューが充実しているお店ってありますよね。
夜に行くと半分居酒屋になっているようなラーメン屋も。そんな最高すぎるお店をお酒大好きなフジタが巡り、そのお店の定番メニューや愛すべきポイントを紹介していく企画です。

新潟ラーメン酒場放浪記のルール
予算:一人3,000円以内(飲み物込み)
メニュー:1種類1つまで
縛り:ラーメンは頼まない

第3弾のお店は新潟駅南口の麺匠MAJIDEに行ってきました!一度も行ったことのないお店でしたが夜のメニューが大充実ということで訪問。

今回はセナポンリーダーのオハナ、ライターヌマジリの二人に加えて、はじめましてのつるけんさん!
つるけんさんも同行者募集に応募してくれました(ありがとう!)
興味がある方は是非ご連絡くださいね。

Vol.1とVol.2の記事も読んでね

麺匠MAJIDEの紹介

JR新潟駅(南口)より徒歩5分のお店です。
たくさんのラーメンに加えておつまみが豊富なお店です。ラーメン酒場放浪記にピッタリのお店!

麺匠MAJIDE

住 所:新潟県新潟市中央区米山1-7-11

電 話:025-384-8998

定休日:日曜日

営業時間:11:00~14:20/17:30~23:50

instagramhttps://www.instagram.com/kenji3409/?hl=ja

GoogleMapこちらをクリック

メニュー紹介

頼んだメニュー紹介

ザ・プレミアムモルツ ジョッキ 570円(税込)

フジタ
フジタ

今のところ最初の一杯目で負けたことない。ビールしか勝たん!

つるけんさん
つるけんさん

これだけで永遠に酒が飲めちゃう・・・・

浅漬けザーサイ 450円(税込)

ヌマジリ
ヌマジリ

これはブリッブリのザーサイですね、でかくてビックリ!

とろ玉の中華冷奴 450円(税込)

オハナ
オハナ

とろ玉とお豆腐の相性抜群!中華風の味付けも美味しい!

辣子鶏(ラーズーチー)450円(税込)

ヌマジリ
ヌマジリ

辣(ラー)マニアな俺にピッタリな一品!もっと刺激を頂戴!

青菜の旨塩炒め 450円(税込)

フジタ
フジタ

はい、私の大好物~!塩で炒めただけなのになんでこんなに美味しいの?

羽付き餃子10個 1,100円(税込)

オハナ
オハナ

餃子だ餃子だ餃子だあああああ!
つけダレもめっちゃオシャ!

冷やしトマト 450円(税込)

つるけんさん
つるけんさん

野菜はこういうシンプルな食べ方が一番うまいよね!

茹でたて枝豆 450円(税込)

フジタ
フジタ

マジで新潟の枝豆しか勝たんの!新潟来たら今の季節みんな食べてよ!

四川麻婆豆腐 450円(税込)

ヌマジリ
ヌマジリ

夏の夜に食う麻婆の刺激は情熱的な俺にピッタリだぜ!

黒糖油淋鶏 450円(税込)

オハナ
オハナ

すごーーい!
黒糖がしっかり効いてて美味しい~!

二郎系担々麺 990円(税込)

ヌマジリ
ヌマジリ

酒場放浪記の新しいルールを提唱します!
酒飲んでない人はラーメン食べてOKにしましょう!

フジタ
フジタ

強引だけど、俺今酔っぱらっているから全部OK!

お会計

なんとなんとビールはフジタとツルケンさんで6杯ずつの計12杯でした(笑)さすがにこれは飲みすぎた…。

ヌマジリが強引に頼んだラーメンを抜くとちょうど12,000円くらいで何とか一人3000円ルールはキープ!料理がおいしいからビールも進んじゃったんだね!

お店のおすすめポイント

①450円のおつまみメニューが美味しい

これはMAJIDE全部美味しかったのでおススメです!

ALL450円というのも安心だし、色々な種類をちょっとずつ食べたいじゃない。そして枝豆をはじめとした旬のものも食べれちゃうし。ぶっちゃくこの「本日のおすすめメニュー」だけでビール5杯は行けちゃいます(笑)

②変わったラーメンが食べられるよ

二郎系の担々麺や冷やし中華、ヴィシソワーズの冷やし担々麺とかウニつけ麺などビックリするようなオリジナルラーメンメニューがたくさんありました!

普通に新潟ラーメン酒場放浪記のルールを破り、己の食欲に従って二郎系担々麺を頼んだ沼尻はうめえうめえと麺をすすっておりました。
普通に美味しそうだったので今度食べようと思います!

ヌマジリのラーメン記事も読んでみてね!

まとめ

第三弾も楽しく食事して楽しくビールが飲めたので大満足!
消毒やパーテーションも安心材料の一つですね。普通にラーメンも美味しそうだったから別日でラーメンを食べに行こうと思っています!

Vol.4もお楽しみに!それでは今日も酔い一日を!

おまけ(今回一緒に飲んでくれたお友達)

今回一緒に新潟ラーメン酒場放浪記を楽しんでいただいたつるけんさんありがとうございました!

つるけんさんは半農アフィリエイターという肩書をもつWEBメディア関連に強い人(笑)
三度の飯よりSEOが好きらしいよ。WEBメディア関連のお悩みがあれば是非相談してみてね~!

https://mtr5.net/profile/

同伴者募集します。

私と一緒に「新潟ラーメン酒場放浪記」で飲んでくれる方募集しています!お金は割り勘です(笑)
今のところ8月までは埋まっております!毎月開催予定なので一緒に飲んでやってもいいよという方は是非是非お問い合わせください。コロナが明けたらみんな呼んで飲みたいのね。

募集条件:お酒が好き、企業の情報発信に携わっている

■お問い合わせ方法
r-fujita@sksp.co.jpへ直接メールしていただく。
②フォームからお問い合わせいただく→お問い合わせ

その他のラーメン放浪記記事はこちら

取材・記事広告依頼承ります

あなたの持つ"かがやき"を発見し、届けたい想いを言葉にする。セナポンにそのお手伝いをさせてくれませんか?