新潟出身の人気バンド・アーティスト11選

ジョーカ

遊ぶ

新潟出身

新潟といえばお米・日本酒・米菓など美味しいものがたくさん思い浮かびますが、実は音楽もすごいことはご存知でしたか?そう、実は新潟出身で全国で活躍する人気バンド・アーティストは結構多いんです!

今日は皆さんも知るあの人気バンドやアーティストで、新潟出身の方々をご紹介します。

ジョーカ
ジョーカ

え!このバンドも新潟だったの!

という新しい発見もあるかもしれないので、要チェックですよ!

新潟県出身の人気バンド・アーティスト

今や全国でも人気のあのバンド

①My Hair is Bad

邦ロック好きなら必ず知っている「マイヘア」。語るような熱い歌声はついつい聴き入ってしまうんですよね。

②DJ松永(Creepy nuts)

最近はやりのCreepy nuts。大学のCMに起用されているのを耳にした時は、その歌詞に思わずはっとしたしました。

③a crowd of rebellion

新潟メタルといえばリベリオン。メタル超かっこいいよね。サビの「あ~さ~ひぃ~へぇぇ~」が耳に残る超代表曲です。ちなみにデスボイスってちゃんとした出し方があって喉痛めないらしいですよ。

④難波章浩(HI-STANDARD、NAMBA69)

様々な経歴の難波章浩さんは新潟名君高校出身のベース・ボーカル。ベースボーカルってすごく難しいんだよね。洋楽テイストの音楽が温かみがあって好きです。

潟っ子なアイドル

⑤Negicco

我らがNegicco。何がすごいって、全員既婚者なんですよね。ご当地アイドルと結婚後もアイドルを続けるというスタイルの先がけになったとか。誇らしいです。

⑥NGT48

言わずと知れたNGT48!この「青春時計」は新潟県民なら「あ~!」となる場所で撮影されています。地巡礼しちゃうのもあり~。

⑦RYUTist

古町出身の4人組アイドル。グループ名は「柳都(=新潟市)」という言葉に「アーティスト」を加えたもので、「新潟のアーティスト」というような意味だそうです。曲がね、現代的ですごくおしゃれなのでおすすめ。

新潟のHIPHOPを牽引するアーティスト

⑧Hilcrhyme

私達20代の世代が学生時代にめちゃくちゃ流行った懐メロ!この「春夏秋冬」は無条件でエモくなってしまいますよね。実は新潟出身だったんです。

⑨漢 a.k.a GAMI

新宿スタイルで有名な漢さんですが、出身はなんと新潟県長岡市。ヒップホップって、歌詞がすごく大切だから心に響くものが多いですよね。ぜひ聴いてほしいです。

⑩USU a.k.a SQUEZ

こちらも新潟出身のHIPHOP。先ほどの 漢 a.k.a GAMI とは違ってまたかっこいいです。今年2年ぶりに再結成したアーティスト。

ちなみに「a.k.a」は「別名」という意味だそう。

レジェンド

⑪小林幸子

さて、レジェンド枠は小林幸子様。紅白ではいつも予想の範疇を超える衣装で年末の食卓を楽しませてくださいます。なにやらYouTubeを始められたようなので新潟県民は要チェックですよ~!

まとめ

いかがでしたでしょうか。思ったよりもいろんなジャンルで新潟出身の有名なアーティストがたくさん活躍していたのではないでしょうか。

私の感想としては、やっぱり雪国で色白美人が多いのでアイドルの子が沢山いるし可愛いなあという印象です。これからまだまだ増えていくのが楽しみだなあ。

取材・記事広告依頼承ります

あなたの持つ"かがやき"を発見し、届けたい想いを言葉にする。セナポンにそのお手伝いをさせてくれませんか?