懐かしすぎる!今は無き新潟のレトロな名所を振り返ってみた!

コイケ

暮らす

ご当地

日々変化していく新潟。街中を車で走っていると、「ここって前は何があったっけ?」と思うことがしばしばあります。

普段気にしていなかったけど、突然工事が始まったり、普段通らない道に新しい施設が建設されていたり。

その中には過去によく利用したお店や施設といった新潟の名所がたくさんあったはずです。

でも時間が経てば経つほど何があったのかなかなか思い出せない……

そんな時にすぐ思い出せるように、今回は今は無き新潟のレトロな名所をまとめてみました

コイケ
コイケ

筆者である私は1988年生まれで2022年現在33歳なので、1980年代~1990年生まれの30代~40代の方に懐かしく思ってもらえるんじゃないかな?

20代以下の方にはわからないことが多いかもしれないですが、「昔はそんなところがあったんだ~」と古き良き新潟を感じてください。

今は無き新潟のレトロな名所10選

飲食店

大阪道頓堀の有名飲食店が新潟にもあった!?「かに道楽新潟店」

https://twitter.com/mattomento/status/1449632825062297605?s=20&t=1uICwcSgYZVaeq1hK44bcA
現在の跡地はこちら

新潟から関西方面へ修学旅行に行くのは定番かと思いますが、大阪に行ったら道頓堀は歩きますよね。

観光スポットとして写真に収めてしまう大きな動く蟹が印象的な店舗の「かに道楽」。

実は新潟市内にも中央区古町WITHビル内にかに道楽があったんです。

かに道楽が所有していたWITHビルの老朽化で、ビル自体を解体すると共に2010年に閉店。2022年時点では跡地はコインパーキングとなっています。

かに道楽公式の閉店挨拶は以下のリンクから。

かに道楽新潟店・いけす道楽 越佐 閉店挨拶

コイケ
コイケ

父親が蟹好きなのでよく行きました。蟹しゃぶ美味しかったな……

新潟市内唯一の店舗だった「天下一品新潟小針店」

https://twitter.com/Library_Yasu/status/881469701674553344?s=20&t=4RYewWcC1cHz328s16W_gA
現在の跡地はこちら

度々テレビやメディアにも取り上げられるほど有名な全国規模のラーメンチェーン店「天下一品」。

新潟市西区小針に新潟県唯一の店舗として「天下一品新潟小針店」がありました。

閉店となったのは2017年。2022年現在、跡地は「家づくりの相談窓口《イエのコト(株)ゼロスタイル》」になっています。

新潟県内には天下一品が無くなってしまったので、隣県の富山、群馬が最も近い店舗となっています。

当時のお店の様子は以下のリンクからご確認いただけます。

西区小針にある大人気店『天下一品 新潟小針店(てんかいっぴん)』が閉店するらしい。 : にいがた通信 – 新潟県新潟市の地域情報サイト

フジタ
フジタ

新潟ラーメンにはあまりない、たまに無性に食いたくなってしまう、あのドロッとしたこってりスープが懐かしい

商業施設

新潟の洋服好きが買い物に行く定番スポットだった「WITHビル」

https://twitter.com/mattomento/status/1449632825062297605?s=20&t=1uICwcSgYZVaeq1hK44bcA
現在の跡地はこちら

前述のかに道楽新潟店が入っていたWITHビル。

かに道楽は1階の路面に入っていましたが、1階のフロア内と2階以降のフロアにはアパレル系のたくさんのテナントが。「BEAMS」は現在万代にありますが、かつてはWITHビルに入っていました。他にも当時古着がメインだった「WIGO」、現在のように有名になる前のアングラなお店だった「ヴィレッジヴァンガード」も当時はWITHビルにしかありませんでした。上記ツイートの「帽子屋matto mento」もWITHビル内に店舗を構えてましたね。

新潟市内の中学生~大学生まで洋服買いに行くなら、みんなWITHビルに行っていたはずです。

WITHビルは惜しまれつつも、2010年にビルの老朽化とにより解体となりました。2022年現在はコインパーキングとなっています。

下記リンクで当時のWITHビルの様子を確認できます。

ニイガタ 大和の閉店 と WITH

ヌマジリ
ヌマジリ

ファッションに疎い僕でもWITHビルがあればもっとお洒落さんになっていたんだろうな、うんうん。

新潟三越と古町の2大百貨店の一つだった「大和新潟店」

現在の跡地はこちら

新潟市古町で新潟三越と並んで2大百貨店として長年愛されてきた「大和新潟店」。

66年間営業してきた老舗百貨店でしたが2010年に閉店しました。

その後は、新潟市役所の一部機能が移ったり、テナントが入ったりしました。Googleストリートビューは工事中写真ですが、現在はビルが解体されて新しく古町ルフルという複合商業施設がオープンしています。

2020年には新潟三越も閉店してしまい、古町から大きな百貨店が完全に撤退しました。

以下、参考リンクです。

ニイガタ 大和の閉店 と WITH

大和新潟店が閉店 老朽化、顧客支持失う: 日本経済新聞

シャモト
シャモト

新潟市民として老舗百貨店が閉店するのは残念でしたが、新しい施設によって古町がもっと賑わってくれるといいな~!

かつて新潟大学生に親しまれたゲームセンター兼バッティングセンター「ブルーリッジ」

現在の跡地はこちら

新潟大学前にあったゲームセンター兼バッティングセンターの「ブルーリッジ」。

2010年に閉店しました。その後は解体されて、2022年現在はセブンイレブンになっています。

ブルーリッジは新潟大学生の憩いの場でした。授業が空いた時間でみんなで時間つぶしに行ったり、時間つぶしのつもりが楽しくて授業サボって遊び続けたり……笑

以下で当時のブルーリッジの様子が見られます。懐かしい……

新潟大学前「ブルーリッジ」(ゲームセンター)2005年2月11日撮影: 検索のこやしblog

フジタ
フジタ

リンク先の写真見てたら新大生だった当時の想い出がよみがえってきて、これだけで酒飲めそう……卒業生で集まったら余裕で一晩語れちゃうよね!

新潟市万代のランドマークだった「レインボータワー」

現在の跡地はこちら

新潟市万代のランドマークだった「レインボータワー」。2018年に解体されました。

タワー客室に乗ってタワー上まで上がって新潟市内を一望できました。

しかし、2011年の東日本大震災で損傷し、それ以来タワー客室の稼働はしていませんでした。

以下のリンクで、貴重なかつてのタワー客室内やタワーから観ることができた景が確認できます。

レインボータワー|2018年11月に解体 | 新潟おでかけマップ

ヒトミ
ヒトミ

新潟のシンボルだったレインボータワー。
今まで当たり前のようにあったものが突然なくなるのはとても寂しかったな~

テーマパークとして人気を博したが現在は廃墟・心霊スポットとなった「新潟ロシア村」

現在の跡地はこちら

「新潟ロシア村」は1990年代前半にできたテーマパークでした。しかし、バブル後の不況のあおりで2004年に閉園となりました。

現在は一部施設がそのまま廃墟化し、テレビやネットでも取り上げられるほどの心霊スポットになっています。

当時の新潟ロシア村の記録がまとめられているブログリンクを貼っておきます。

「新潟ロシア村の記録」のブログ記事一覧-阿賀野市ブログ応援隊

コイケ
コイケ

実家には当時遊びに行った際の家族写真が飾られているので新潟県民は遊びに行った人多いと思います。

柏崎市、トルコ大使が再建に尽力するも叶わず「柏崎トルコ文化村」

現在の跡地はこちら

「新潟ロシア村」同様1990年代に開業した「柏崎トルコ文化村」。

2001年に不況で閉園し、その後柏崎市とトルコ大使が再建に動きましたがが叶わず。最近では結婚式場として跡地が利用されたようですが、現在は営業されていません。

因みに柏崎名物の鯖サンドはトルコの食べ物だそうで柏崎トルコ文化村の影響で柏崎のソウルフードとして根付いたそうです。

柏崎トルコ文化村について記述があるリンクを貼っておきます。

柏崎トルコ文化村 – 廃墟検索地図

コイケ
コイケ

建物は残っているので以前北陸自動車道の米山SA上りで休憩した時に良く見えました

SEGAが運営していたインドアアミューズメントパーク「新潟ジョイポリス」

現在の跡地はこちら

新潟市万代にSEGAが直営するインドアアミューズメントパーク「新潟ジョイポリス」がありました。

現在のビルボードプレイス2のところです。1995年にオープン、2000年に閉店

SEGAと言えばゲームセンター事業が有名(SEGAは2022年ゲームセンター事業から完全撤退予定)ですがその基幹店ということで、アーケードゲームやUFOキャッチャーなどの箱型ゲームのみならず、室内でのアトラクションも多数あったそうです。

貴重なジョイポリスの写真が掲載されている1998年に更新されたブログリンクを貼っておきますね。

新潟ジョイポリス – ねおあみ日記

ヌマジリ
ヌマジリ

閉館した2000年当時、僕はまだ保育園児でしたが今でもあったらゲーセンに入り浸ってブイブイ言わせてたでしょうね。うんうん。

ソフマップやボーリング場、ゲームセンターが入っていた「ミナミプラザ」

現在の跡地はこちら

現在新潟日報メディアシップがあった場所に「ミナミプラザ」という複合施設ビルがありました。

2007年に閉館し、2008年から解体、2011年からメディアシップ建設が始まり2013年にメディアシップ開業という時系列です。

ミナミプラザにはホテル、家電のソフマップ、ボーリング場やゲームセンターがありました。

若い人たちの遊び場として人気でしたね。

ミナミプラザがまだあった当時の万代シティの様子が写真で掲載されているブログリンクを貼っておきます。

ラブラがまだダイエーだったり、ラブラ2のところにマクドナルド、ミスタードーナツ、ケンタッキーがあったりと懐かしい風景も見られます。

万代シティ

コイケ
コイケ

中学生の時は万代に遊びに行くとミナミプラザでボーリングして遊ぶのが定番でしたね~

まとめ

いかがでしたでしょうか?

1988年生まれの私自身、懐かしく思いながらこの記事を書くことができ楽しかったです。

こういった過去どこに何があったかという情報は、インターネットが普及していない時代のモノはなかなか出てこないと思っていましたが、探し始めると記事内でも紹介させてもらっているような個人の記録用のブログやTwitterの投稿が数多くヒット。

貴重な資料としていつまでも残していきたい記録です。

ここでは掲載しきれなかった新潟の懐かしい名所がまだたくさんあるので、順次追加していきます。

このページを訪問すると新潟の過去の記憶がよみがえり、懐かしい気持ちになってもらえたらうれしいです。

取材・記事広告依頼承ります

あなたの持つ"かがやき"を発見し、届けたい想いを言葉にする。セナポンにそのお手伝いをさせてくれませんか?